DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
作業前の庭。
あらかじめ物置きを設置するスペースを決めておきます。
既存の花壇やレンガ敷きを撤去し、整地します。
物置きの設置予定場所にセメントを敷きます。
市販の物置きを組み立てます。
物置きの組み立て完了です。
物置きの内側。
SPF材で壁の骨組みを作製します。
この時、物置きの窓に合わせて柱の間隔を決めます。
OSB合板を貼り付けて、壁を作製します。
壁を設置します。
設置前に窓部に重なる部分のOSB合板は予めカットしておきます。
床を施工します。
根太を敷き、間に断熱材を入れます。
12㎜のコンパネを全体に敷きます。
ワトコオイルを塗装した杉の床板を貼っていきます。
床貼りが完成です。