DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カラーボックスを説明書通りに作ります
板は事前にヤスリをかけて滑らかにします
板を乗せてクランプで固定します。
カラーボックスの側面の板の厚さの中心にネジを入れたいので定規で測って線を書きます。ネジの通っているところをさけてネジを打つ場所を決めます。
8mm錐で穴を開けます。
最初練習しました。
穴が空いたら、ドリルで下穴を開けてネジをつけます。
ネジの頭が穴より一回り小さいものを使います。
木の棒の先端の円周を紙ヤスリで少しだけ削ります。紙ヤスリで棒を包んでクルクル回すと、やりやすいです。
棒を穴に入れてカナヅチでトントンします。
アサリのないノコギリでカットします。
これはしなるの板にあわせてカットできます。
アサリとはノコギリの先端の歯の部分で少し左右に曲がっているものです。
切れました〜。
鉛筆の線を消して紙やすりで滑らかにします。
天板の仕上げにはワックスを使いました。
ブラシで全体になじませた後、ウエスでふきます。最初はなじむように、そして軽く
磨くようにゴシゴシ・・・。
綺麗になりました〜!
ワックスつけに使ったブラシやウエスは水に浸して捨てました。
御使いのワックスの説明書に従って捨ててください。
カラーボックスを1段のものにすればお子様用の可愛いのができそうです♪