DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | インテリア/寝室 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥500 |
完成サイズ: | W×D×H(mm) |
コンテストで2位に入賞させていただき、寝室をモロッコ風にしようとDIY中です。
シーリングは、以前カバーが割れてしまい、長らくそのままでした。。。しかし、そのままでは眩しいので、DIYでカバーを作ってしまいます!!
寝室セルフリフォームのBEFORE写真です。照明が眩しいので、こんな風に布を天井に付けていた時期もありましたが・・・。
実際はこんな感じでした。
新しく照明を買うことも考えたのですが、おしゃれなものは大抵1灯式なので、常夜灯が付いていません。
真っ暗では寝られないので、元のシーリングをを生かしたDIYにします。
シーリング本体に付いているシールをもとにシーリングを外します。
そして、照明の大きさに合わせてステップ7の写真のような八角形の型紙を作ります。
型紙の頂点に合わせて、シーリング本体にマジックで印を付けます。
針金を写真のように曲げて合皮の端切れに木工用ボンドをつけたもので接着します。
ホームセンターで中国製のプラダンを購入しました。ナチュラル色は半透明で光を優しく通します。
型紙をプラダンの上に置いて、型を取ります。
カッターでカットします。
工作材は照明カバーの区切りに使います。
合わせるところは斜めカットにして、必要分カットします。
シルバーのスプレーで塗装します。
マスキングテープは、多めにベニヤ板などに貼り付けて・・・
こちらもまたシルバーのスプレーで塗装します。
ずっと家にあった100円ショップのガラスシートを真ん中にだけ貼ってみました。
ステップ12で作ったマスキングテープを縁に貼ります。
真ん中のガラスシートの部分にも貼りまして、ステップ10の工作材は木工用ボンドでしっかりくっつけます。
この写真には写っていませんが、しっかりくっつくように、洗濯ばさみ等で押さえるといいですね。
カバーをぶら下げるための紐を作ります。
大体同じ長さになるように調整しました。
カバーの頂点近くに穴を開けます。
ステップ17で作った紐を結びます。
針金を曲げて紐に付けます。
こんな感じです。
ステップ5で作った針金に引っ掛けます。
・・・と、ここで完成のつもりだったんですが・・・(;^_^A
隙間から見えてるのが気になります。
側面をもう少しだけ覆いたいと思います。
プラダンをカットして・・・
八角形の辺に垂直になるように配置しようと思います。
接着はステップ12で出来上がったマスキングテープで行います。
側面の方を先にくっつけてから
側面と底もくっつけました。
途中マステが足りなくなって、スプレーマステ(ステップ12のマスキングテープ)を再生産しています。
この後緑が見えないように上から貼りました。
再度、針金に引っ掛けてみると・・・
このようになりました。
下から見るとこんな感じです。
和風っぽくもありますが・・・
ちょっとオリエンタルな感じの照明カバーができて大満足です。
マスキングテープで天井にモールディングを付けて、さらにゴージャスに。。。
天井のマスキングテープの貼り方も機会があれば投稿したいと思います。
一度シーリングを外して、型紙を作ることをお勧めします。
小さすぎてもダメ、大きすぎてもダメだと思うので。。。
ブログではさらに詳しく作り方等を載せています。http://porttoleaf.blog.fc2.com/
☆寝室
☆和室
☆シーリングの照明があるところ