
DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | ハンドメイド/リメイク/手芸 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥ |
完成サイズ: | W×D×H(mm) |
夏用マスク。
マスクってとても暑いですよね、少しでも蒸れを軽減させたくて、作ってみました。
⚠︎あくまでも感染予防の効果について、保証するものではありません。
今回は、雑誌の付録の型紙を用いてつくりました。
表地裏地とも2枚ずつ型をとります。
表地はリップル生地、裏地は冷感ダブルガーゼを使用しています。
表地・裏地とも中表にして、中心を型に沿って縫い代1cmで縫います。
縫ったら縫い代を割ってアイロンをします。
中心を合わせながら中心から外側に向かって対角線に縫っていくと左右対象に綺麗に出来ます。
縫い代1cmで縫います。
反対に返したら中心を合わせながら生地を平らにしアイロンをかけます。
アイロンかけるとき、表地から裏地がはみ出さないようにかけていきます。
中心から数ミリを縦に縫います。(縫い代を抑えるため)
上下も数ミリで裏地を抑えるために縫います。
左右にゴム通しを作ります。0.5cmで折り、さらに1cmで折り、折ったところギリギリを縫います。
(ゴム通しの幅はゴムの太さに合わせて変えてください)
完成です。
同じリップル生地で作ったマスク。
柄違いです。