
DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | ガーデニング/屋外ガーデ二ング |
---|---|
制 作 費 用: | ¥15000 |
完成サイズ: | W×D×H(mm) |
パレットを活用して作ったすべり台です。
後ろの壁には、ボルダリングができるようにホールドを取り付けました。
階段からも、ボルダリングからも登って、すべり台をすべることができます!
本体はパレットを活用して、2×4材をコーナーにL字にまわしました。
L字の2×4に横桟をつけて、パレットを乗せるようにして、ビス止めしてます。
階段は、勝手口の階段からあと2段足をかけられるようにステップをつけました。
3歳の子もこれくらいのステップなら登れちゃいます。
すべる部分は型枠コンパネを使って、手すり部分は1×4材を使っています。
後ろ側は型枠コンパネにボルダリングのホールドを取り付けて、本体と一体させました。
公園に行かなくてもお家ですべり台を楽しんでいます。
3歳の子は、まだボルダリング難しいけど、助けをかりながら、一生懸命に登ってます!
パレットを活用したのがポイントです!
後ろ側を壁になることで、安定性もよくなりました。