DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
セリアで揃えました
桐すのこ45×25…4枚
木板…6枚
その他に
細釘
アンティークワックス
ホワイトペイント
ボンド
工具
金槌
定規
カッター
など
木板に、アンティークワックスを塗ります
2枚を後から貼り付けるため、ここ、と書いている部分は、片側のみ、塗ります
30分くらい乾かして、乾いた布で吹き仕上げます
すのこ、4枚のうち、2枚から、6本、間の板をとります。
わたしは手抜きして、写真のように、ハサミをてこの原理の要領でとりましたが、
釘抜きや、ノミなどで、怪我をされないよう、とってください( ̄▽ ̄)
とった板に写真下側のような釘や板が残ることがあるので、釘はペンチなどで抜きとり、
ノミやカッターで板をとって、平らにしておいてください
先程のステップでとった板を残しておいたすのこ2枚に、ボンドで貼り付けます。
ボンドは、適当に出したあと、紙などで薄く伸ばしてから、貼り付けます
隙間を少しづつあけながら、こんなやつを、2つつくります。
すのこは、ホワイトのペンキで仕上げます
組み立てていきます。
木板2枚を並べてボンドでくっつけます。
雑誌や、椅子などで、両サイドから、抑えたままにして、乾かします。
15分くらいおいておくと、良いかと思います。
すのこと、木板2枚を並べてくっつけた板を固定していきます
釘を打ちやすいよう、木板の高さに合わせて、雑誌などで写真のように、
高さ出しをしておくとやりやすかったです。
細釘ですのこと木板を留めていきます。
隙間から、木板を見ながら…
両サイド、すのこにとりつけ、出来上がり!です。
わたしは、失敗!
1番したの段、すのこの横木の下に木板を固定してしまってます。
こんな風にならないよう、位置を確認しながら…やってください(´×ω×`)
オマケに…
意外ともの乗せられます(笑)