logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

【端材×ビンテージワックス】アンティーク風ボックス

カテゴリー:インテリア/リビング
制 作 費 用:¥
完成サイズ:W×D×H(mm)
Recipe main image 13ff9a55 c52e 42e6 ae8b e33b7adda685

DIYをしていると、どーしても出てしまう端材。。
それを使って【アンティーク風ボックス】をつくりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
手元に残った端材が、インテリアと小物ボックスに変身します!そして、今回の主役は“ビンテージワックス”ですよ😉✨

step1
Recipe step image 110dba9b b6cf 4838 b9f2 315e0a2723ab

DIY歴が浅い私でも、何かと貯まりがちな“端材”。それらの整理もかねて、ボックスをつくることに!
これらの端材をどう組み合わせればボックスになるのか!?
まるでパズルのように仮組みし、完成形を模索します。。

step2
Recipe step image 042405a5 e4a7 4704 95c9 6a57cebfdb7b

ひとまず、底板つき天板なしのボックスを作成!端材のみというしばりもあり、側板は2つの木材をつなぎ合わせて、ちょうどよい長さに笑。
ボンドとビスどめで接着し、セリアの角金具で四隅を固定。
底板にはカットしたベニアを貼り付けます。

step3
Recipe step image eda03af4 0efe 4f85 b83f 69aec246c223

salut!から購入した古材を使うことに。あれま!ちょうど良い大きさね(*^▽^*)

step4
Recipe step image 31fc6de0 6103 4119 b5fc 77e3a7664f5f

さあ、ここからは“ビンテージワックス”の登場です✨
ちょうど説明書にアンティーク風ボックスの作り方も載っていたので、その通りに進めましたよ。
角や細かいとこは歯ブラシでぬりぬり。

step5
Recipe step image bc0e8100 5820 4bbf ace9 c59918b1e3c2

さあ、こちらが全体を塗り終えたボックスです!
なかなか味わいのある風貌になりましたね✨
塗る前に表面をドライバーやビスを使い、ランダムに傷をつけて、長年使っているかのようなアンティーク感を演出!

step6
Recipe step image 5a98dc8f b965 4d13 b761 79d38b1d2e16

前面にはダイソーのステンシルを使って、文字を挿入します。
ベタ塗りすると滲んでしまうため、端材をパレットがわりに使い、かすれる程度に上からポンポンと叩きながら、ゆっくりと。

step7
Recipe step image f3de4b2b 3c79 4a92 a5b4 98f8d7f3bc5b

天板は蝶番をつけて、開くように固定。余っていたセリアのアンティーク風取手もつけました!

step8
Recipe step image ab8801de a481 4053 880f 499c5168c83d

これで完成!!!
端材のみで作ったにしては、実用的でインテリア色の強いボックスができ、満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
前面両サイドにつけた、白い木材も、良い仕事をしてくれます!

step9
Recipe step image 8a98384e f3f7 4e6f a29e 9d4faab7e024

後日談として、天板裏にはステッカーを採用!
ステッカーといっても、1枚のポスターをカットし、ボンドでつけ、その上からニス塗りしたもの。
少し男前感のあるアンティーク風ボックスに仕上がりました✨✨

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧