logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

シンプルな楕円ローテーブル

カテゴリー:インテリア/リビング
制 作 費 用:¥5000
完成サイズ:W910×D450×H350(mm)
Recipe main image ecf03148 c18c 41e9 b6ab 836188547765

友人にローテーブルの製作を依頼されたので作りました。
あまり工程の写真を撮っていなかったので説明不足気味です。
あまり凝った事はせずに、電動工具の力を借りて実働2日ほどで完成。

いいね4
お気に入り4
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
スライド丸鋸
インパクトドライバー
ジグソー
トリマー
紙やすり
使用した材料
オイルステイン
パイン集成材
2x3 SPF
ウレタンマットニス
コーススレッド
L字金具
速乾ボンド
step1
Recipe step image 9e77b648 d053 4811 aecb c04350d43a05

普段は設計図は殆ど書かないけど、人にプレゼントする物なのでAdobeAiで簡単な設計を行ないました。

step2
Recipe step image 103a3a60 38de 48dc a22b 5994f2650738

設計図通りにスライド丸鋸で2x3材をカットし、更に足先につれて細くなるように手鋸で加工。材料同士の接合は、速乾ボンドで仮留めし、横から長めのコーススレッドをインパクトドライバーで叩き込みます。

step3
Recipe step image 44b38649 674b 47cc b4aa 7b24a32e2ad3

step2で用意した脚材2セット分を同じようにボンド&コーススレッドで接合。

step4
Recipe step image 24b7775e bd79 4dec a4eb 366f0a3ee3b6

自立しました。
ネジ穴は、まず10mmΦのドリルやダボ穴ドリルで5mm程彫り込み、その後でコーススレッドを打ち込みます。後で丸棒で塞いであげればネジ頭は見えなくなります。

step5
Recipe step image 7cca58fa 23c0 4da1 a714 ad57733b24e5

意味はないのかもしれないけど、丈夫にしたいので余った材料で補強します。
木口を45度カットした材をボンド→コーススレッドで接合。

step6
Recipe step image 37557fac 2957 457f 9f1a a2ca7bce95b3

天板の集成材を楕円カットします。
テンプレートはA4プリンタで分割プリントして両面テープで貼り付けています。
このテンプレート通りにジグソーでカット。

step7
Recipe step image 90bc0523 1c06 4ea9 b4c8 69c95caaf0ed

天板の角はトリマーに面取りビットを付けて処理。
ネジ穴に丸棒を叩き入れ、全体をヤスリがけした後にオイルステインで塗装しました。

step8
Recipe step image 740d5f0a 7d6d 4b30 9cdf 9a68874a589f

仕上げに水性ウレタンニスを全体に塗ってから乾燥。最後に銅製のL字金具で天板を裏側から固定して完成です。

コツ・ポイント

材料の切断精度が要かなーと。
これさえ抑えておけば、組み立て時に材料同士が
ぴったりと合わさってサイコーに気持ちが良いです。

活用場所

大きさとして小さめのローテーブルですが、提供した友人宅ではリビングのカウチソファ前に置いて使っているようで、丁度のサイズ感とのことです。

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧