DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
ダイソーのアートテラリウム12個用意します!
大、中、小とありますが使ったのは中です。
テラリウムの下の部分をニッパーやグラインダーを使って11個カットします。
1つ残しておいてください!
カットしたテラリウムをテグスを使って、角をとめて星型を作っていきます。
真下の部分は後からつけますので残しておいてください!
その方が作業しやすいです。
PPクラフトフィルム
ホームセンターで1つ¥260でした!
2つ用意します。
底辺6.6cm
辺11.5cm
コンパスを使って二等辺三角形を5つ並べて描きます。
少し強めに線を引きます!
底辺の下に5mm程ののりしろ部分を描きます。
頂点の部分は5mm程カットします。
周りと頂点の部分をカットして端と端をセロハンテープでとめます!
なるべく目立たないように!
五角錐が出来ました。
12個作ります!
テラリウムに五角錐のフィルムををセロハンテープで目立たない様に底辺の部分をつけていきます。
星型の頂点にくる部分、、ソケットのコードを結ぶのでその部分のフィルムを1番最後に貼ります!
1つ残したテラリウム!
1本だけ2cm程長くカットします。
ペンチで真っ直ぐより少し外側に曲げます。
真下の蓋の部分になります。
長くカットした部分の反対側を2箇所テグスでとめます。
長くした部分が閉めた時に引っかかるように!
電球を出し入れする際の蓋が出来ました。
フィルムを貼らずに残しておいた頂点部分に電球のコードを長さを調節しながら巻き付けます
頂点にくるフィルムは2等分にします。
コードを結び付けた後にフィルムを調節しながら貼っていきます。
全て貼りました!
汚れを拭き落として
完成です✌︎('ω'✌︎ )
テグスやセロハンテープ、なるべく目立たないように貼ってください
頂点の部分のフィルムは最後に貼り
真下のテラリウムも後から付けた方が中から腕が入り作業しやすいです
ニッパーでカットしたテラリウムで手を怪我しないよう気を付けてください!
好きな場所に!
自分は寝室に使いました!