logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

ペンケース⭐︎ポーチ⭐︎の作り方

カテゴリー:ハンドメイド/リメイク/雑貨
制 作 費 用:¥300
完成サイズ:W×D×H(mm)
Recipe main image 21fd2fac e021 4ebd bf76 f851f953de5d

まっすぐ縫うだけ!サイズを変えると化粧ポーチにも使える!
ファスナーでも大丈夫!できる!!

いいね6
お気に入り4
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
ミシン
使用した材料
ミシン糸
ファスナー(20cm)
step1
Recipe step image 242894ce 9d8d 46f8 80b6 cf8b3526f864

今回は100円ショップの布を使用しました。表布と裏布用2種類
ファスナーは手芸店で100円ほどで購入しました。
後は接着芯を使用します。

step2
Recipe step image e8062d41 d4f9 48a2 beea 15e9b06459f5

今回は大きめのペンケースを作りたいので
縦15cm 横23cm表布、裏布とも2枚づつカットします。
接着芯も同じ長さにカット。

step3
Recipe step image ebc7e4f9 0dc6 45c9 881b c1f914d03058

接着芯はキラキラした面にノリがついています。この面が表布の裏側につきます。
接着芯にも布の方向があります。縦が伸びにくく、横が伸びやすくなっています。
表布の布の方向に合わせてつけます。

step4
Recipe step image 20ac05e0 1ab8 4a94 883e 27ba7724439f

このようにアイロンをあててつけます。
接着芯をつけることで丈夫になります。

step5
Recipe step image 25ebe83b b4ce 46da ab84 f13e0a41f86d

ファスナーをこのように起き、布端から5mmの所を縫います。

step6
Recipe step image 60f282f1 c7d6 4d4b 9cdf 2a39c521b5cc

ファスナーは開いた状態で縫い、下の方に来たらファスナーをしめます。
ミシンの押さえを上げてファスナーを上にあげます。

step7
Recipe step image 79a379c8 09ba 4c04 9549 050ece47bd47

このような状態になったらスムーズに縫えます。

step8
Recipe step image cca6ffe6 5573 4434 89ce b6cbe3dc305d

裏布を重ねてファスナーの端と布端を合わせて端から5mmの所を縫います。

step9
Recipe step image aeaaf85e d873 4b54 a12a 760c27cd3494

広げるとこんな感じ。

step10
Recipe step image 789d016f 0930 4537 958e 0344b7340482

ファスナーの表が上に来るように置き、布を合わせます。
この時アイロンで軽く押さえると仕上がりが綺麗です。

step11
Recipe step image 22fd6675 95e3 4be3 9da4 711b9148b507

このように布端から数ミリの所を縫って表布と裏布を落ち着かせます。

step12
Recipe step image 8cbf928e 8774 4880 9ca7 b18384bc52e0

もう片方も同じように縫っていきます。

step13
Recipe step image 00bede87 3429 412e 9b25 82b7dcffbed4

同じように裏布を重ねて縫います。

step14
Recipe step image cfb40a3f ad2f 4b3a b9a7 409937b39f40

ステップ11と同じように縫います。

step15
Recipe step image 589d6beb d347 4743 b478 60ccfa48f524

表布と表布、裏布と裏布を合わせます。

step16
Recipe step image 5d425c49 8ddf 4d53 9f4e 07fe90ae3cd4

真ん中を揃えます。

step17
Recipe step image 44238159 b480 4bc4 b012 05ab97547a79

このように裏布の底を5〜6cm開けて1周ぐるりと布端から1cmくらいの所を縫います。

step18
Recipe step image 86e739c8 8bd3 4795 a713 ee8340d1adbe

次はマチ作り。
表布、裏布それぞれの4つの角にマチを作ります。このように三角に折り、角から3cmの所に印をつけます。

step19
Recipe step image 9f0a6cae f81b 461b 9def 6978a87d696f

印をつけた所をまっすぐ縫います。

step20
Recipe step image f79510b3 3903 4052 8cdd 2d5715b786c8

4つの角すべて縫いました。
端は切っても切らなくても問題ないです。

step21
Recipe step image 53d1b2e7 70b4 4eb8 80e2 5b58a15ab582

返し口(縫わなかった所)からひっくり返します。

step22
Recipe step image dbf9ba36 d0b3 4f9f 9577 d4d564bed117

ファスナーを開けてもう一度ひっくり返すと表布が出てきます。

step23
Recipe step image b94d8ba8 f642 4591 b3d9 7cbc68c15268

裏布の底を縫い合わせます。

step24
Recipe step image c57fa6a9 d722 438e 984b 74a35367b7b0

開いている所をマチ針でとめて布端から数ミリの所をミシンで縫います。
縫い目が見えますが、表には見えないので大丈夫です。

step25
Recipe step image 264e976f e087 459d b616 4466adf7d96d

縫い目が気になる場合はこのように布端のほんの少し下をすくうように波状まつっていくと仕上がりは綺麗になります。

step26
Recipe step image 4018f904 625e 4fcb 97cb 0301ee2b3714

できました!!

step27
Recipe step image 8837493b 0b2b 466a 8128 e62e0c54e844

裏布を変えるとまた違った雰囲気に。

step28
Recipe step image 1e216778 6bfb 4390 bed5 97161e523474

手前のものは
縦15cm横20cmの布で
18cmのファスナーで作りました。

コツ・ポイント

ひたすら真っ直ぐに縫う!

活用場所

サイズを変えると化粧ポーチにも使えます。

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧