
DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | ハンドメイド/リメイク/雑貨 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥ |
完成サイズ: | W220×D×H137(mm) |
お部屋の飾りにセリアのまな板にステンシルをしてバスロールサイン風のプレートをDIY してみました。レザーの端切れを使ってフェイクグリーンを飾ってみました。両面仕様です(*☻-☻*)
セリアのまな板とウォールナットを使います。
ウエス又はキッチンペーパーでウォールナットを塗ります。つけすぎないように拭き取りながら2回塗りました。
よく乾かします。
乾いたらネットで購入したステンシルシートを使い 両端をセロテープで止めてスポンジでアクリル絵の具 黒で叩きながらポンポンつけていきます。
こんな風になりました。
英字まわりを同じウォールナットで濃くしました。
レザーの端切れを適当な大きさに切ります。
後ろは違う色のレザーにしてみました。
キリで穴を開けてから小さい短いネジで止めていきます。
紐を通す穴を電動ドリルで二ヶ所開けます。
角とまわりを少しヤスリで削りました。
step10で開けた穴に紐を通します。これはレザー風の紐を使いました。
反対側はこんな感じです(*☻-☻*)
☆step2で、刷毛で塗ってしまうと塗りすぎてしまうのでウエス又は余り布などで拭き取る感じで塗ってくとベチャって感じにならないと思います。
☆アクリル絵の具は何回かに分けて薄く重ねてくと良いかも…♪
☆お部屋の壁にどうでしょうか…♪