DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | インテリア/ダイニング |
---|---|
制 作 費 用: | ¥ |
完成サイズ: | W470×D90×H220(mm) |
我が家には沢山木パレットがあって、それを使っていろんなものを作るのですが、パレットを分解した際に、真ん中の部分が残ってしまうことが多々ありました。残っている部分の形を活かして、ちょい置きのDMやプリントを収納するポストを作ってみます。
パレットを3つに分けたときに残ってしまう真ん中部分のパレットを裏返しにした状態です。このパレットの囲んである部分を今回は使います。丸鋸でカットすると。。。
このようになりました。
端材は半分にしたパレットの内側にちょうど入るサイズにカットします。
入りにくい場合は、当て木をして金槌で叩いて入れ込み、インパクトドライバーを使ってビスをねじ込みます。
この木材もパレットを分解した木材なのですが、一部の木材が削れてカーブのようになっていました。これは、形状を活かして蓋にします。
色を塗りました。ツートンカラーにしたくて、内側には色を塗っていません( *´艸`)
蝶番を取り付けます。
下穴をキリなどで開けて、手動でドライバーを締めるといいです。
好みの文字などを鉛筆で下書きするか、カーボン紙で写し取るかして、それをアクリル絵の具でなぞり、ポイントにします。
ちょうど長さの合う端材が見つかりました。アンティーク風のピンも付いていてアクセントになりそうです。木工用ボンドで、固定します。
このようになりました。
取り付けは、下地の入っている場所に行います。
先に途中までビスを打っておき、
パレットで作った壁があるスペースにそのままビス留めしました。
これではがきやプリントなども入れられます♪
ダイニングのカウンター下に設置して、こんな風になりました。
周りの茶色の中に鮮やかなブルーで、お気に入りのポストになりました(*´▽`*)
使い道のなかったパレットの真ん中部分ですが、こんな風に少し手を加えるだけで、素敵に生まれ変わりました。
こういう真ん中部分を使って、これからもいろんなものが作れそうです♪
我が家では、LDのカウンターの下に設置して、後で確認する書類などの一時置き場にしています。