DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
濃い色が広い面積を占めていると どうしてもなんか圧迫感が出てしまいます。
ペイントで解消していきましょう。
まず汚れをしっかり拭き取って。。。
そのままではつるつるして塗料がのりにくいので、ミッチャクロンマルチを使って、下地がのりやすくします。
できれば室外で、難しければ換気を良くして作業しましょう。
スプレー缶を良く振って、満遍なくスプレーしていきます。
よく乾かして。。。
ペンキは、ホームセンターで買ったつやけしの「アーチミネラル」という色にしました。
まず側面から塗ります。薄いところがあっても気にしないで。。。(後で2度塗りします。)
内側は、見えるところだけ塗ります。
中の方には塗りません。
乾いた後、2度塗りします。
これで随分と白っぽくなりました♪
乾かして、続きは別の日に作業します。
場所を寝室に移しました。
先にくぼんでいるところから塗ります。
そして、前面の方を塗っていくのですが・・・。刷毛に付いていたのか水分が多くはじいてしまいました。ペンキの缶ごと底からかき混ぜて、粘度を一定にします。
下まで塗っていきました。
ステップ6とあまり変わっていませんが、
内側はこんな感じです。
出来上がりです。
隣の茶色いドレッサーと比べると、圧迫感がなくなっているのがわかるかと思います。
爽やかな感じになり、モロッコ風の部屋にもなじんだようです。
塗るのが広範囲でしたが、塗って良かったです。
下地処理のスプレーを満遍なく塗って、塗料がのりやすい状態にしてからペイントしてください。
ペンキを使う場合は、しっかり液体を混ぜて
水で薄めず使う方が家具にきれいに色がのりやすいです。
既存の家具の色が気に入らなかったら、
買い替える前にペイントでリメイクしてみませんか?
案外それだけでも気分が変わるものです(*´ω`*)