logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

2段階の長さで使えるテーブル

カテゴリー:インテリア/リビング
制 作 費 用:¥4000
完成サイズ:W×D×H(mm)
Recipe main image 58af27b3 d68a 43f0 8690 b2c017de7cc7

材料を置いたり制作途中の作品をちょっと置いておけるテーブルが欲しかったのでアトリエ的な感じにテーブルをDIYしました。

いいね2
お気に入り1
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
電動ドライバー
使用した材料
ビス
L字金具
蝶番
ファルカタ材
SPF材
step1
Recipe step image 220b8ffc abf2 4786 b5cc 7617bdff4ff2

天板はファルカタ材80cm×30cmサイズ使用。
足にはSPF材の角材3cm×4cmの太さで長さは72.5cmを4本使用。
足の支え棒も足と同じ太さを22cmを1本と74cmを1本使用。

step2
Recipe step image 463ba401 65a4 4e2a 9875 43e1f2d3b272

私は天板はウォルナット色に、足と支え棒は白にペイントしました。
ここには天板は1枚しか写っていませんがもう1枚同じサイズの物を用意します。

step3
Recipe step image 191d46ff 5473 4501 b55d ca57bbcaf242

足の支える位置は好きな場所でいいと思います。
私はこの位置に取り付けました。

step4
Recipe step image 504aa6d2 9f10 463b b27d 1780f21fe4cc

最初の天板にもう1枚の天板を蝶番で2ケ所取り付けます。

step5
Recipe step image d09e56b4 1276 4c0b 9ee8 a753a0279c0d

足の長さと同じ72.5cmの高さのカラーボックスに乗せるとこんな感じです。

step6
Recipe step image 73405da2 5432 4e42 9375 174c8e940a09

80cmの長さだけで使用する時は天板を閉じます。

step7
Recipe step image d7e42720 e43f 4d01 843a 53d938f0c1dd

ビスを白く塗って目立たなくします。

step8
Recipe step image 1987d762 a2ff 4a77 aade 832cc1d681c6

テーブルの上にミシンや材料などを乗せてみました。

コツ・ポイント

L字金具を使用すれば頑丈になります。
テーブルの長さを80cmにしたり、160cmにしても使用出来るようにしました。
お手持ちのカラーボックスに合わせて作るといいですね。

活用場所

どのお部屋でも活用出来ると思います。
制作費用にカラーボックスの値段は入っていません。

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧