DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
一枚板の天板を安く譲ってもらったのですが、塗装が昔ながらのテカテカウレタン塗装で、これをオイル塗装にリメイクしたいと考えています。DIY初心者ですが、これはオービタルサンダー(RELIEF OS-180)、またはランダムオービットサンダー(Makita BO180D)で剥がせるレベルでしょうか?
当方経験がないため、写真から判断お願いします。
側面(耳?)、裏の部分は諦めています。
側面はこんな感じです。
ぶつけた際にできた傷。塗装は暑い気がします。
こんにちは!
マイホームでDIYを楽しむ設計士です。
立派な一枚板ですね!これはオイル塗装にするととても素敵な質感を楽しめそうです。
どちらの工具も使用したことはありませんが、一般的なサンダーは、あくまで表面をやすりで研磨するものですので、思ったより削れません。
表面のザラザラがサラサラな手触りになる、くらいの変化です。
わが家も一枚板を買った際、表面の汚れを取るためにサンダーを使用しましたが、1時間削ってもなかなか取れず苦戦しました…
後から思い返して、鉋(かんな)を使えばよかったと。
まずは、ウレタン塗装をはがす剥離剤を検討されてはいかがでしょうか。
ホームセンターで木部に使える物をお探しください。
店員さんに写真を見せて聞いてもいいかもしれませんね。
建てた後のお家のことやDIYについてのご相談は、↓のブログからも承ってます。
お困りの際はお声がけください♪
https://yutakata.life/inquiry/
質問への回答は「ログイン」
ご登録がお済みでない方は「無料ユーザー登録」よりユーザー登録を行ってください。