~益子の若手作家・石川圭氏による豆皿~
益子焼特有の重さ・厚さ・プリミティブな質感からの脱却を目指し、作陶。
淡い色合いが軽やかにテーブルを演出してくれます。
*むく太郎プロフィール*
DIYが趣味からライフワークに変わった、むく太郎と申します。
2018年より製作アイテムを販売させていただき、多くの方に手にしていただきました。
手掛けている「SHIe-シエ-」シリーズは、中国において悪を裁く伝説の生き物とされる「獬(シエ)」という意味、
そして「古(いにしえ)」「教え「おしえ)」「永久(とこしえ)」からも取っております。
時代が変わろうとも、普遍のモノは芯があり温かいという意味を込めています。
アイテムに使われる「木」もそうです。
木には、年輪や木目=生きてきた年月が刻まれています。
陶器には、手によってつくられる独特のカーブ、模様があります。
その歪な曲線には、人を和ませる力があります。
木や手作業でしか出せない手触り、質感が感じられ、日々の生活に溶け込む家具・道具を取り扱っていきます。
[SHIe(シエ)]は、心と暮らしを結ぶ家具や道具を丁寧にあなたのもとへお届けします。
寸法:約120mm
※受注生産の為、ご注文からお届けまで1ヶ月ほどお時間を頂きます。
※素材の個体差、お使いの端末による色彩差により、写真のイメージと実物が異なる場合がございます。