logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

スノコで室外機カバーを作ろう!

カテゴリー:エクステリア/ベランダ/バルコニー
制 作 費 用:¥
完成サイズ:W750×D420×H677(mm)
Recipe main image 85e715c9 0d88 41a3 8049 c86f7501fec6

ベランダの板壁とおそろいの材料で室外機のカバーも作りました!

いいね11
お気に入り12
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
ステー
のこぎり
ドライバー
L字ステー
耐候性結束バンド
黒ワイヤー
使用した材料
すのこ750×330mm
ビス適量
屋外用水性ペンキ つやけし
step1
Recipe step image 69028f3a 18c9 4d9d be18 d2cec49d0225

正面そして、側面のみのものです
今回、左側にすのこが入り込めるスペースがなかったのでこの形になりました

step2
Recipe step image 9179190d fb29 4c33 9373 fa17c0a4689c

すべてのパーツを設計、のこぎりでカットして、
ステーやL字ステーを使ってビスで固定していきます

step3
Recipe step image f6e67a59 b58d 42f0 b610 3e873cd135b8

結合したら着色しますがその前にやすり掛けをして、水性ニスで下塗りをします。

ペンキで隅々まで塗ります。
二度塗りもしくは三度塗りしましょう。

step4
Recipe step image 289945a5 d7b8 438b a5d6 72ae13e9ff6a

ダイソーのブランケットでベランダの柵と結束バンドを用いて設置します。
一番上の面にブランケットをビス留めしておきます

step5
Recipe step image 10fb489a 1b61 4b09 8f61 43c2ec920711

このような形になります。
結束バンドは耐候性の結束バンドを使用します
もっと強力なものが良ければ写真のようにワイヤーで固定しましょう

step6
Recipe step image a140a69d f3d2 447c b23b 33b48151f773

写真のように下の部分が空いているのでパーツを作って足しました。

step7
Recipe step image 76e26542 5bd7 462b 8874 851e153709b5

このようなものを作って同様にニスを塗りペンキを塗ります

step8
Recipe step image 0c49ed3d 9c1b 4c6c 9731 a145a545745b

お好みでステンシルをしてみてもとても素敵に仕上がります☆

コツ・ポイント

室外機はその過程その取り付け場所によって大きさやカバーのつけられる範囲が決まっています。最初の設計がカギとなることは間違いありません。

活用場所

外のものなので、耐水性の塗料、屋外用ならばっちりです。
すのこは通気性が抜群!安全です

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧