DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | インテリア/子供部屋 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥50000 |
完成サイズ: | W40×D22×H48(mm) |
床置きのディスプレイ絵本棚を作成しました。
0からのDIYは時間と手間とコストがかかりそうだったので、
IKEAのBEKVAM スパイスラックを組み合わせて棚を作成し、
底板と背板をくっつけて立つようにしました。
IKEAのBEKVAM スパイスラック
スパイスラックを組み立て、背面の壁用金具を取り外しました。
3つをつなぐために、L字金具を使用し、木ねじで固定。
今回は前面から絵本が落ちてきづらいよう、40mm重複するように固定しています。
背板、底板用。
ホームセンターでカット。
背板:450mm
底板:220mm
幅は400mmなのでそのまま利用。
適当に4隅+α木ねじ用の穴をドリルで開けておきます。
1.背板と底板を接続
背板と底板を接続。直角になるようにつなぎます。
直角にするためには、木ねじを打つ際に直角での固定が必要です。私の場合は、木ダボ穴をあけて接続+接着剤で実施しました。固定具を使用するのが一番良いと思います。
2.接続した背板底板とスパイスラックを接続。
あらかじめ開けた穴で木ねじで固定していきます。
3.角を丸めるためやすりがけ
気が済むまでやすりをかけます
絵本を立てるとこんな感じです。
立てているのは、リトルゴールデンブックです。
大きめの本でも問題なくたちます。
事前に木ねじの位置をしっかり決めておくこと。
子ども部屋で使えます。
子どもが大きくなってきたら無印のスタッキングシェルフを土台にして底上げ+絵本の収容数を増やす予定です。
400mmのロータイプディスプレイ絵本棚は使い勝手が良いと思いますので、ぜひ活用していただければと思います。