logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

水筒のショルダーカバーの作り方

カテゴリー:ハンドメイド/リメイク/手芸
制 作 費 用:¥
完成サイズ:W×D×H(mm)
Recipe main image e039003d 8376 4760 bf82 72c106ba8b3e

水分補給は大切!
でも水筒の紐が肩にくいこんで痛い・・・。なんてことはありませんか?
これがあると肩にかかる力が軽減されて助かります♪
型紙作りからわかりやすく解説⭐︎幼稚園生くらいのサイズ⭐︎

いいね0
お気に入り2
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
ハサミ
ミシン
コンパス
使用した材料
キルト芯
step1
Recipe step image 0c0b66f4 5bf1 4f07 9175 6cc01e1c2ec0

写真が見にくくてごめんなさい(^_^;)
まず、A4の上に幅7cmのラインをひきます。
あ、これは水筒の紐が外せるタイプに使えるレシピです。

step2
Recipe step image 53fc9666 0beb 4f57 b54f af0cdaee3c31

長さは27cm⭐︎
出来上がり寸法は
幅5cm 長さ25cmの予定です。
お子さんの身長などによって加減してみてね⭐︎

step3
Recipe step image d316e291 24f9 4a84 b809 d4f943be8a71

7cmの中心3.5cmのところにもラインをひきます。

step4
Recipe step image 9a66c6a1 487c 47f0 8ed5 cd02eca8d000

コンパスを半径3.5cmに開きます。
紙の端っこから3.5cmのところの
中心線に針を置きます。そしてコンパスをくるっと動かして・・・

step5
Recipe step image 3ca6b5a1 970e 4554 82c8 75c3bdea0cfc

半円を描きます。

step6
Recipe step image 4f267f9a 0cd8 4adb 87f8 bce75b2afbbe

反対も同じように半円を描きます。

step7
Recipe step image 887ee928 ff4a 42c5 8483 bd3a19947483

隣に同じ7cm幅のラインをひきます。
今度は長さは15cm。
ラインの通りに切ります。
縫い代部分も込みなのでこの線に沿って切ってください⭐︎

step8
Recipe step image df6f084e 1db4 4f59 adc7 41aba465ef4c

型紙が完成しました⭐︎

step9
Recipe step image 97e40caa 2914 4964 bcba 9bf12a094bc7

布を2つ折りにして型紙をセットします。
型紙の通りに切っていきます。

step10
Recipe step image 78f639b9 f081 462a bd6a 5c78a24ed6e8

キルト芯も同じこの型紙で1つ用意します。

step11
Recipe step image fe79d326 c693 4e36 9fca c882aad53c77

あら、くしゃくしゃですね・・・(⌒-⌒; )
長方形の布が薄い場合は薄い接着芯を貼ると頑丈になります。
お好みで⭐︎

step12
Recipe step image 7e1ecf85 9e4b 4a1b a86c 61ee500fb713

薄い接着芯を貼ってみました。
長方形の布を表同士が合うようにして
布端から1cmのところを縫います。
両側同じように縫うとわっかのようになります

step13
Recipe step image eddb009c 42d5 4c77 9d86 8a26b138bfb1

表に返して、アイロンをかけます。
布端から8mmくらいのところをぬいます。
こうすると摩擦に強くしっかりしたものになります。

step14
Recipe step image bc7b0202 5c29 4d40 8224 39821e535daf

次に、キルト芯を置きます

step15
Recipe step image eec617a3 50fa 4ddc 8968 ca2a23a136aa

その上にこの布を重ねます。
半分に少し折って中心の印をつけておきました。
この時見えている方が表側になっています。

step16
Recipe step image 1bdbcc6a caae 4887 b0b8 c84b2c722360

長方形の布も半分に折って中心に印をつけ、
下の布の中心線と合わせます。
この時も長方形の布は表側です。

step17
Recipe step image f1eda7bd 7022 4470 9fff af108d3fb426

最後に残っているこの布をおきます。
この時は!!!!
見えている方が裏側!
表と表が合わさるようになっています(中表)

step18
Recipe step image 8944d815 76ce 4b1d 8b52 a7824753cff0

布端から1cmを縫います。
この時開き口を5〜8cmほど開けておきます。

step19
Recipe step image ed007244 b73f 4f08 81ba 7f48ee338298

開き口から表にひっくり返します。
アイロンをかけて整え、布端から2〜3mmのところをステッチします。

step20
Recipe step image c06281d7 aab0 48e2 bb7b 8b60fb859ee2

この時はくるっと1周します。
こうすると選択した後も形が崩れにくく、
体にもフィットしやすくなります。

step21
Recipe step image a4bf361f 92cb 4e6a 9922 d5a9f75b0c99

完成です!
水筒の紐が外れるタイプのに使えます。

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧