
DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
芝生を植えてもなかなか根付かなかった庭の西側の小路。飛び石設置とグランドカバーにダイカンドラを試してみることを検討。まずは芝生を剥がしてトントンで整地。
飛び石も自作。牛乳パックの型にモルタルと砂利を入れてつくりました。
おおよその位置を決め、土を掘り返して飛び石を埋めます。
飛び石の埋め込み完了。
ダイカンドラを蒔くため、園芸用の土を薄く載せました。4月はじめに種まき完了。芽が出るのが楽しみ!
種まきから3週間経過。ダイカンドラの芽がでました。春ですねぇ。
種まきから3ヶ月。梅雨真っ只中。ダイカンドラも大きくなりました、