logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

引き出し付き飾り棚

カテゴリー:インテリア/リビング
制 作 費 用:¥
完成サイズ:W×D×H(mm)
Recipe main image f63d5467 6352 4be6 bca9 5e5cce000527

材料は、ほぼSeriaで揃え、
お気に入りになったこの棚!絆創膏、虫刺されの薬…など、すぐ使うものをここに収めつつ、飾れる棚にしました!
最初、木の板を貼り合わせたり、切っておいたり、、そしたら、組み立てていき、完成。達成感あり!(笑)

step1
Recipe step image a4c416ef 36a2 4384 a873 e3f20ab588ae

まずは、材料。
①SeriaのナチュラルウッドボックスのLサイズを3つ
②合板の45×30を1枚
③引き出し用のつまみ。お好みで2つ。
④木板の45×9センチを4枚、この時は、45×18になるよう、貼り合わせます。なので、45×18センチの板を2枚でもOK
⑤木製角材か2P(30cmにカット)
ここまでは、Seriaでそろいました。さらに…

step2
Recipe step image cae3a8f4 940e 4780 bcfd 0438cc06478f

⑥幅10cm×16.3cmを4枚
わたしは、Seriaの幅広い板を切りました
⑦他に、水性ニス(わたしは、Seriaのウォールナットを水で1:0.5くらいで色味を見ながら使いました)
と、ホワイトペンキ
ノコギリ、ドライバー、釘抜き(Seriaのが小さくて使いやすかったです)、カッター、ペンチ、ニッパー、紙やすり、はけ、画用紙など

step3
Recipe step image 44f58a33 5562 4b9a 8e71 f98635fd71ef

ナチュラルウッドボックスの長辺の木を4本抜き取ります。釘抜きを使いつつ、カッターも使いつつ。この、Seriaの釘抜きが小さくて使い勝手よかったです

step4
Recipe step image 3894bb5a 7f95 4bc9 9e82 3574fe53bd56

隠し釘がのこっていたら、ニッパーで切るか、ペンチで抜き取ります。さらに、接着するので、残った木の部分も、ニッパーなどで取っておきます

step5
Recipe step image 13aa9f4a bca7 4369 8409 6abfac5a3eef

ボンドで、抜き取った木を貼り付け、乾かします。
乾いたら、ホワイトのペンキを塗って、さらに乾かします。

step6
Recipe step image ebcb390a 78f1 4211 b064 54ab93944d7f

ナチュラルウッドボックス(以下ボックス)の、元々ついていた木に、引き出し用取手をつけます。台紙を利用して、真ん中にくるよう、目打ちなどで印をつけ、、、

step7
Recipe step image 6b0a538b b429 4e3d b45d 0962b371f5ac

手でしっかり抑えながら穴を開けます。わたしは、穴あけ用工具がこの日、なく、代用に、プラスドライバーで穴を開けました。初めは、細いタイプて穴をあけ、それから太めドライバーで広げたら、スムーズで!木が柔らかく、扱いやすかったです

step8
Recipe step image 94d14f9d 904f 4ddb 9cbe cad9aa739b4c

ボックスの裏側から、ワッシャーを通したネジをいれ、頭が1cmくらい出るようにして、引き出し用取手をつけます。

step9
Recipe step image c33f40fa 9411 4e01 97b5 f9d7ffc2b28f

これらを組み立てていきます。

step10
Recipe step image 052406ba 3115 4d04 b07c 580872f8a30c

娘に手伝ってもらいながら(笑)
まず、背板になる合板に、角材をビスでとめます。それから、
底板には、両サイドの仕切り板、真ん中の仕切り板を下側からビスでとめておきます。
仕切り板は、10×16.3cmのもの。真ん中は、2枚目貼り合わせておきます。正面に来る方に面合わせをしてビス止めしました。
それから、背板にこれらをビスでとめます。写真は、底板をとめているところです

step11
Recipe step image d73a4d28 1ab5 4be1 adfc d8ed137f40c7

天板になる板は少しはみ出ますが、引き出しの目隠しにちょうどよかったです。

step12
Recipe step image 2a3d2e14 5383 4cc1 995e 94b15d4ce0b3

出来上がった写真には、飾りに、これもつかってます

step13
Recipe step image 86d1d43a 278d 4295 95e8 52fc26352ad9

本当は重なるここを切って、はめこもうかとも思ったのですが、
後から別の事に使うかも(ほんと?(笑))と、そのまま差し込み、

step14
Recipe step image 2ec10c23 b53a 4dd9 98b0 77e707c63a37

こーんな感じに仕上がりました!正面からは、中身が見えないように、今回は、ナチュラルウッドボックスを加工しましたが、
中に紙で目隠しするだけでもいいかな?と、おもいます。間の空いてるBOXなので、底には画用紙を敷いてます。大きなものしか収納しない時はいらないかな?と思います!
で、完成です!

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧