DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
用意したのは、写真のもの…!
全てSeriaさんで揃いました。
①タイルシール(この写真のものを4枚使いました)
②檜板(30×10.3×1cm)
③木製トレイ ロング(3つ)
④PPシート
⑤水性ニス(わたしは、ウォールナットにしました)
檜板に、ニスを塗り、乾かします。
薄めから重ねていきました
PPシートは、カッターでサイズを合わせて切ります。
高さは、檜板を物差し代わりに…
横幅は、スクエアトレイの長さプラス、板の檜板2枚分の厚み、約2cmで、28.5くらいでした
↑2~3mmくらい小さめにカットすると、
仕上がり納得でした
木工用ボンドか、グルーガンで…お好みの高さにスクエアトレイを仮止めします。
乾いたら、飾り釘もしくは、細めのビスで固定します。
写真は、仮止めして、横向きに置いてます。
わたしは、
スクエアトレイの底板に向けて、
細い釘を打ちました。
お子様用だと、ビス留めの方が安心かな?!と、思います。
PPシートに、タイルシールをペタり。
サイズの足らないところは、カッターで切り貼りして、上手く全体に…!
今回の手抜きポイント(笑)
ノコギリなしで作れるように、PPシートを使いました!
タイルシールを貼ると、隠れちゃうので扱い易いこのシートに!
背面に先程、タイルシールを貼ったPPシートをつけます。
ここは、細釘で、
檜板に合計6箇所くらいで固定。
上下、数ミリ小さくしておいたので、
はみ出ないから、
横だけ留めても前からは自然な感じに仕上がりました<<<
以前のすのこの棚の簡単バージョン、のような、作り方です
Seriaさんにある木製トレイと、檜板の組み合せができます!
タイルシールは、スクエアのものをご利用頂くと、
足らない部分の繋ぎ目が目立ちにくいです
軽い文房具や、ちょっとした小物を置くのに便利かな?と、思います。