logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

間接照明付きショップ風看板

カテゴリー:インテリア/玄関
制 作 費 用:¥1200
完成サイズ:W240×D90×H330(mm)
Recipe main image c1d8f530 3bf8 4c7f a007 bd751d1cb86b

【間接照明付きショップ風看板】
看板は前に浮き出した状態にしてお店風に。
透明ケースに入れた紙なので、後のライトの灯りで看板もほんわか照らされます。
看板はスライドさせて入れ替えもできます。

いいね14
お気に入り6
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
電動ドリル
カッター
木工用ボンド
のこぎり
鉄ヤスリ
使用した材料
木製フレーム(A4用)外形330mm×240mm
ベニヤ板 330mm×240mm
角棒(細)330mm×10mm×10mm 2本
角棒(細)220mm×10mm×10mm 2本
角棒(太)190mm×15mm×15mm 2本
丸棒(太:直径18mm) 190mm 2本
丸棒(細:直径8mm) 40mm 4本
コルク栓型ジュエリーライト2個
B5ハードクリアケース
step1
Recipe step image 7853871b fb6e 41ab 9122 0af43c6483df

木製フレーム(A4用)に合わせてカットした材料を用意します。

木製フレーム(A4用)外形330mm×240mm
ベニヤ板 330mm×240mm
角棒(細)330mm×10mm×10mm 2本
角棒(細)220mm×10mm×10mm 2本
角棒(太)190mm×15mm×15mm 2本
丸棒(太:直径18mm) 190mm 2本
丸棒(細:直径8mm) 40mm 4本

step2
Recipe step image 5dd57dfa 6cea 4062 9801 93abff99a966

コルク栓型ジュエリーライト2個
B5ハードクリアケース
も用意します。

step3
Recipe step image a4ebcf8b 4bd7 4c8d 830f 7c5df4a23073

丸棒(太)と角棒(太)の両側から4cmのところに丸棒(細)がちょうど入る穴を8mmドリルで開けます。

step4
Recipe step image 0f229ecf 3d74 4968 a600 cd576fc01e44

角棒(太)の穴を開けた反対側にノコギリで切り込みをいれます。
この溝にクリアケースを差し込める程度に溝幅を広げます。

step5
Recipe step image 5f47546f f596 4cba 820b 2af1ebdeaba0

丸棒(細)を角棒(太)の穴に差し込みます。
すぐに抜けてしまいそうであればボンドで接着してください。

step6
Recipe step image 405ff1bc 361e 4092 bbf0 0887c5e0e1f0

丸棒(太)の穴にも差し込みます。
写真のように差し込んだ状態で丸棒(太)上面の中央にコルク栓型ソケットの幅の分を鉄ヤスリで平に削ります。

step7
Recipe step image 1514ca84 ada0 4597 965b d36c18fa0439

フレーム裏に付いている留め具を外します。
外したネジは後で使います。
フレームの裏側4辺に角棒(細)をボンドで接着します。

step8
Recipe step image fab1646d f1c7 41ca 9156 f24e562e08ee

フレームのオモテ面 上下とも中央に穴を開けます。
フレームの裏側に付けた角棒(細)にも穴が繋がるように横から穴を開けます。

step9
Recipe step image 04a74134 ee30 4357 83b6 866c5769007e

ライトのソケットをブラックに塗装して穴にライトのケーブルを通します。
上下とも同じようにライトを通します。

step10
Recipe step image a2d5141b dc77 4b34 8cc7 db6ed1d273cb

フレームオモテ面の穴を開けた箇所に強力接着剤でライトソケットを接着します。
ライトケーブルを角棒(細)に沿わせて取り付けます。
取り付けは元々フレームに付いていた留め具のネジを使いました。
1つのライトケーブルで半周ありますので
上下のライトでちょうど1周 光るようにできます。

step11
Recipe step image b8196f2a 0943 4a4f be44 f9ed465b3481

丸棒(太)の削った部分をライトソケットに合わせ強力接着剤で取り付けます。

step12
Recipe step image 4eb0f121 8433 4854 8c21 f21343fa618a

これで形ができました。
看板を付ける角棒(太)と角棒(太)の間隔プラス角棒に開けた溝分の長さを測ります。
ここでは22cmでした。

step13
Recipe step image 7beff631 c3d6 4f89 b50a 16597e75e15b

ハードクリアケースを縦22cmに上下をカッターで切ります。
このサイズに合わせてクラフト紙にプリントアウトしハードクリアケースに差し込みます。

step14
Recipe step image 5e8c3511 113e 4397 9b9b d01128795ddf

角棒(太)の溝にハードクリアケースをスライドさせて差し込みます。

step15
Recipe step image 97085aec d7c4 4b79 94d4 7655b4cb1ce0

塗装(色:グリーンアーミー)したベニヤ板を背面にボンドで接着します。

step16
Recipe step image a94ef5d3 3883 47b7 831d 306ec61594e2

これで完成です。
壁に掛けて飾ってみてはいかがでしょうか?

step17
Recipe step image 117246b1 236b 4306 836c 835f1f17e546

上下に付けたライトのスイッチをいれればお店みたいな看板に!

コツ・ポイント

看板を取り付ける角棒の溝はノコギリだけではハードクリアケースが入りづらいのでノコギリカッターなどで削る等して広げると良いでしょう。
好きなデザインを印刷すれば看板は差し替え可能です。

活用場所

リビング、玄関、寝室など

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧