DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | インテリア/玄関 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥1200 |
完成サイズ: | W240×D90×H330(mm) |
【間接照明付きショップ風看板】
看板は前に浮き出した状態にしてお店風に。
透明ケースに入れた紙なので、後のライトの灯りで看板もほんわか照らされます。
看板はスライドさせて入れ替えもできます。
木製フレーム(A4用)に合わせてカットした材料を用意します。
木製フレーム(A4用)外形330mm×240mm
ベニヤ板 330mm×240mm
角棒(細)330mm×10mm×10mm 2本
角棒(細)220mm×10mm×10mm 2本
角棒(太)190mm×15mm×15mm 2本
丸棒(太:直径18mm) 190mm 2本
丸棒(細:直径8mm) 40mm 4本
コルク栓型ジュエリーライト2個
B5ハードクリアケース
も用意します。
丸棒(太)と角棒(太)の両側から4cmのところに丸棒(細)がちょうど入る穴を8mmドリルで開けます。
角棒(太)の穴を開けた反対側にノコギリで切り込みをいれます。
この溝にクリアケースを差し込める程度に溝幅を広げます。
丸棒(細)を角棒(太)の穴に差し込みます。
すぐに抜けてしまいそうであればボンドで接着してください。
丸棒(太)の穴にも差し込みます。
写真のように差し込んだ状態で丸棒(太)上面の中央にコルク栓型ソケットの幅の分を鉄ヤスリで平に削ります。
フレーム裏に付いている留め具を外します。
外したネジは後で使います。
フレームの裏側4辺に角棒(細)をボンドで接着します。
フレームのオモテ面 上下とも中央に穴を開けます。
フレームの裏側に付けた角棒(細)にも穴が繋がるように横から穴を開けます。
ライトのソケットをブラックに塗装して穴にライトのケーブルを通します。
上下とも同じようにライトを通します。
フレームオモテ面の穴を開けた箇所に強力接着剤でライトソケットを接着します。
ライトケーブルを角棒(細)に沿わせて取り付けます。
取り付けは元々フレームに付いていた留め具のネジを使いました。
1つのライトケーブルで半周ありますので
上下のライトでちょうど1周 光るようにできます。
丸棒(太)の削った部分をライトソケットに合わせ強力接着剤で取り付けます。
これで形ができました。
看板を付ける角棒(太)と角棒(太)の間隔プラス角棒に開けた溝分の長さを測ります。
ここでは22cmでした。
ハードクリアケースを縦22cmに上下をカッターで切ります。
このサイズに合わせてクラフト紙にプリントアウトしハードクリアケースに差し込みます。
角棒(太)の溝にハードクリアケースをスライドさせて差し込みます。
塗装(色:グリーンアーミー)したベニヤ板を背面にボンドで接着します。
これで完成です。
壁に掛けて飾ってみてはいかがでしょうか?
上下に付けたライトのスイッチをいれればお店みたいな看板に!
看板を取り付ける角棒の溝はノコギリだけではハードクリアケースが入りづらいのでノコギリカッターなどで削る等して広げると良いでしょう。
好きなデザインを印刷すれば看板は差し替え可能です。
リビング、玄関、寝室など