DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
本物の木の香りがします〜⭐︎
こちらの方がほんの少し厚めです。
お好みでどっちをメインにするか決めます。
私は薄い色の方をメインにしました。
とても薄くて0.数ミリしかありませんが、しっかりしていて破れにくいです。
今回はキッチンのシンク横(?)に貼っていきたいと思います。サイドがなぜかグレーで少し暗くて周りのインテリアとあってないなぁと思っていました。
左端の角がL字型なのでここに模様をつけたいと思います。
全体の寸法を測り、紙に書いてみます⭐︎
両サイド4,5cmが模様になりますので
それを考えながら計算していきます・・・
_φ(・_・
壁紙の裏は白い紙が貼ってあるので、裏側に鉛筆で寸法通りに線を描きます。
こちらが貼って剥がせる壁紙用ボンド。
とヘラ。
ボンドを壁紙の裏側に塗り、12時間乾燥させます。
夜塗って一晩明けて朝貼りました。
端から4.5cmのところに印をつけてメインの壁紙を貼ります。
ヘラで押さえながら貼っていくと、ピシッと貼れました。
横4,5cm縦6cmの四角を描き、それぞれ中心に線を引きます。
このように斜線を描き、若葉マークっぽい形にカッターで切り抜いて行きます。
2色それぞれカットします。
このように並べて必要な長さになるまで作ります。両側分作ります。
こちらもボンドを壁紙の裏側に塗り、12時間乾かします。メインの大きい紙と一緒に塗りました
乾いたら貼っていきます。
最初は三角形を貼り、若葉マークを貼っていきます。
色を交互に貼っていきます。
簡単に剥がせてやり直せるので安心です。
ローラーでコロコロすると更にしっかりつきます
もう片側にも模様を貼ったら完成!!
キッチンが少し明るくなりました。
大きな壁紙を塗る際はローラーが便利⭐︎