DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | プチDIY/100均DIY |
---|---|
制 作 費 用: | ¥ |
完成サイズ: | W×D×H(mm) |
100円ショップアイテムが使える!!
世界に一つだけのお気に入りを作ろう♪
今年も残りわずか⭐︎新しいスケジュール帳を自分で作ってみませんか?
バインダーはお好みで⭐︎
サイズはご自分の使いやすいサイズがいいかと思います。
以前バインダーのリメイクもレシピUPしたので参考にしていただけると嬉しいです♪
バインダーに合わせたスケジュール帳
私はA5サイズを使用しました。
シールや付箋など⭐︎
透明の下敷きやカードケースやスライダーケース
厚めの厚紙を背表紙に合わせてカットします。
サイズは背表紙より少しだけ小さめに。
こんな感じになります。その前に・・・
ここにポケットを付けていきたいと思います。
画用紙もしくはスクラッップブッキングのペーパーを用意します。横幅は台紙より2.5cm大きくカットします。その2.5cmがのりしろです。高さはお好きな高さにします。
私は半分より少し小さめにしました。
高さを決めたら底も2.5cm大きめにカットしてのりしろを作ります
サイドと底の部分を折り曲げます。
カッターの刃の後ろ側で優しくのりしろの線をなぞるときれいに折れます。
角をカットします。
100円ショップのシールをポケットの上部に貼ります。マスキングてーぷでもOK。補強になります。
折り曲げます。
台紙にポケットを貼り付けます。
こうなりました!
両面テープを裏側に貼って背表紙に貼り付けます
こんな感じになりました⭐︎
こんな風にシールなど入れることができます。
反対側も作ります⭐︎
台紙と同じサイズに紙を切り抜き、両面テープで貼り付けます。
クリアファイルに入れて同じサイズにカットします。
2枚とも切ってしまわないように、カッティングボードを挟んで1枚目だけ切ります。
お皿に沿ってカーブでカットします。
耳の繋がった部分を切離話します。
こんな感じで1枚目だけ丸く切れました。
先ほどの台紙を入れます。
裏側に両面テープを貼って背表紙に貼り付けます
クリアなので挟んだものが見えます。
⭐︎ここはお好みでなくてもOK⭐︎
透明の下敷きをバインダーに合わせてみます。
少し大きかったので数センチ高さを切りました。
バインダーに合わせて穴あけパンチで穴を開けます。好きな言葉などパソコンでプリントアウトします。
お好きな位置に合わせてテープで固定します
時はペンで書いてもシールで書いてもOK.
私は家にあったこすって貼り付けるシールを使いました。100円ショップにもいろんなアルファベットのシールが売っています。
このペンはアクリル性で乾くと固くなります。
ボンドでも代用できるかも。
ボンドの場合は乾くのに少し時間がかかるかも。
使ったのは
デコレーションペン
キラリーナキュート、パールホワイト
(バルコニーアート株式会社)
中身をどこかに出して爪楊枝でなぞりませう。
できました!
これはキラキラパウダー以前買ったものですが、
100円ショップのネイルコーナーや手芸コーナーにもキラキラのグリッターが売っています。
ドバッとふりかけます。
乾いたらこのようにして余分なキラキラをおとします。
できました〜!
後ろにお好きな模様の紙を挟むことで雰囲気が変わってきます。
剥がれてこないように定着させるため
これをプシューッっと吹きかけます。
乾いたらもう1っ回プシューッ
2〜3回繰り返します。
そうすると透明の下敷きが半透明になります。
スケジュール帳の金具をペンチで外していきます
とれました!
入れてみると下の部分がちょうど穴の間で入らなかったので、ハサミでこの部分だけ切り込みを入れます。
入りました!
真ん中の台紙をめくってリボンをはさみ、両面テープやボンドで固定します。
リボンの下の部分をこれで挟みます。
なくても大丈夫。
丸カンでチャームと固定します。
金具がない場合はまるカンにリボンを通して結んでもOK
こんな風になります。
メモ帳も便利
画用紙やお好きな紙を同じサイズにカット。
髪が薄い場合は2倍の大きさに切って2つに折ったり、厚紙を挟んだりすると上部になります。
ディバイダー(しきり)ができました⭐︎
タブをつけると更に開きやすくなりそう。
スライダーケースにパンチで穴を開けてこのようするとペンケースに⭐︎
しきりに付箋などをつけます。
一番後ろの方に両面テープを貼ってしきりに取り付けるとしっかり固定されます。
カードケースも少しだけ高さを短くカットして穴を開けて取り付けます。
小さいシールやレシートなども入ります⭐︎