logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

100円ショップグッズでスケジュール帳をカスタマイズ♪

カテゴリー:プチDIY/100均DIY
制 作 費 用:¥
完成サイズ:W×D×H(mm)
Recipe main image 44d9966b 9cc4 4092 b677 8f18bce9db82

100円ショップアイテムが使える!!
世界に一つだけのお気に入りを作ろう♪
今年も残りわずか⭐︎新しいスケジュール帳を自分で作ってみませんか?

いいね1
お気に入り0
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
定規
カッター
ペンチ
使用した材料
両面テープ
クリアファイル
バインダー
100円ショップのスケジュール帳
100円ショップのシール&付箋など
グリッター
ボンドなど
リボン&チャーム
厚紙
下敷き&カードファイル
スライダーケース
step1
Recipe step image c0836749 f655 41c6 807d bb27b8c882cb

バインダーはお好みで⭐︎
サイズはご自分の使いやすいサイズがいいかと思います。
以前バインダーのリメイクもレシピUPしたので参考にしていただけると嬉しいです♪

step2
Recipe step image 9963ae6c 79ec 4a5a ba29 f8ea1f1857d7

バインダーに合わせたスケジュール帳
私はA5サイズを使用しました。

step3
Recipe step image 50b2b207 e1d9 4446 a688 da79313956d8

シールや付箋など⭐︎

step4
Recipe step image 1290f439 bbcd 44da 9ff6 db644ba9c5ea

透明の下敷きやカードケースやスライダーケース

step5
Recipe step image 613e657b 8cbb 4dbe 86dc cc614179415a

厚めの厚紙を背表紙に合わせてカットします。
サイズは背表紙より少しだけ小さめに。

step6
Recipe step image d38de0b1 5a4e 4658 bcc4 672d25dd31bd

こんな感じになります。その前に・・・

step7
Recipe step image c5c3196c 4e24 4d4b a998 92ff3c24325b

ここにポケットを付けていきたいと思います。
画用紙もしくはスクラッップブッキングのペーパーを用意します。横幅は台紙より2.5cm大きくカットします。その2.5cmがのりしろです。高さはお好きな高さにします。
私は半分より少し小さめにしました。
高さを決めたら底も2.5cm大きめにカットしてのりしろを作ります

step8
Recipe step image 71b90651 2bc5 465c b319 cd082a854a4b

サイドと底の部分を折り曲げます。
カッターの刃の後ろ側で優しくのりしろの線をなぞるときれいに折れます。

step9
Recipe step image bc1b348f 351e 43a0 9d5f 77288e895cf3

角をカットします。

step10
Recipe step image 60d848ec 71f9 4634 9477 653496c468f4

100円ショップのシールをポケットの上部に貼ります。マスキングてーぷでもOK。補強になります。

step11
Recipe step image af5d27f3 d344 4b32 b870 b80ca507cb7a

折り曲げます。

step12
Recipe step image 8d2bf6b1 4516 41e3 9989 a3c5ef55ae72

台紙にポケットを貼り付けます。

step13
Recipe step image a97919b9 c1d4 4ece 9e62 888d173f5ea9

こうなりました!

step14
Recipe step image c2340da2 9569 48d2 86bf 5aff2f654684

両面テープを裏側に貼って背表紙に貼り付けます

step15
Recipe step image 62071619 8aa7 499e acbf ef60edda2589

こんな感じになりました⭐︎

step16
Recipe step image 2b9e6d58 d3e5 4c7a 8d19 b8154bbbcc83

こんな風にシールなど入れることができます。

step17
Recipe step image c0e5d4de cf9f 4b87 808a 2bf1a4f1439f

反対側も作ります⭐︎
台紙と同じサイズに紙を切り抜き、両面テープで貼り付けます。

step18
Recipe step image 582142de 6d4f 4c3a a293 41772d943014

クリアファイルに入れて同じサイズにカットします。

step19
Recipe step image 2e42d046 ae6c 4999 bb7f 168f46121750

2枚とも切ってしまわないように、カッティングボードを挟んで1枚目だけ切ります。
お皿に沿ってカーブでカットします。

step20
Recipe step image 36bfe3fa 9c74 4091 94bc 1f22f96bc865

耳の繋がった部分を切離話します。
こんな感じで1枚目だけ丸く切れました。

step21
Recipe step image 30c890af 9136 4a65 9dc6 e46789578657

先ほどの台紙を入れます。
裏側に両面テープを貼って背表紙に貼り付けます
クリアなので挟んだものが見えます。

step22
Recipe step image 6d94d360 7b0d 46ea b10d aaf28954ccca

⭐︎ここはお好みでなくてもOK⭐︎
透明の下敷きをバインダーに合わせてみます。
少し大きかったので数センチ高さを切りました。
バインダーに合わせて穴あけパンチで穴を開けます。好きな言葉などパソコンでプリントアウトします。
お好きな位置に合わせてテープで固定します

step23
Recipe step image aaa8dddb c866 4d7c 981c fe1681627678

時はペンで書いてもシールで書いてもOK.
私は家にあったこすって貼り付けるシールを使いました。100円ショップにもいろんなアルファベットのシールが売っています。

step24
Recipe step image 48709a14 b7c9 489d 8625 3f7542be8b84

このペンはアクリル性で乾くと固くなります。
ボンドでも代用できるかも。
ボンドの場合は乾くのに少し時間がかかるかも。
使ったのは
デコレーションペン
キラリーナキュート、パールホワイト
(バルコニーアート株式会社)

step25
Recipe step image 7436307c 5831 4287 bc78 3bc8b6ec13ff

中身をどこかに出して爪楊枝でなぞりませう。

step26
Recipe step image b0623024 8d48 4dae b5ab a78e28ec1dda

できました!
これはキラキラパウダー以前買ったものですが、
100円ショップのネイルコーナーや手芸コーナーにもキラキラのグリッターが売っています。

step27
Recipe step image 233f9808 b44d 4b25 b3ef 3a658c53fb25

ドバッとふりかけます。

step28
Recipe step image 9b8e7411 a29a 4d50 a701 39aab2cb8904

乾いたらこのようにして余分なキラキラをおとします。

step29
Recipe step image 670d00c3 dd2b 4829 83ba 44cdb577bb27

できました〜!
後ろにお好きな模様の紙を挟むことで雰囲気が変わってきます。

step30
Recipe step image 2bf699f4 ba70 481a ac2b d048103ca31f

剥がれてこないように定着させるため
これをプシューッっと吹きかけます。
乾いたらもう1っ回プシューッ
2〜3回繰り返します。
そうすると透明の下敷きが半透明になります。

step31
Recipe step image e534e51f 92c0 4925 8df0 27770be5acb0

スケジュール帳の金具をペンチで外していきます

step32
Recipe step image 8c9154e4 d35c 43ba 90b0 22f573bf974e

とれました!

step33
Recipe step image 15e8cc9e 1092 4626 b8c2 6695c549ca57

入れてみると下の部分がちょうど穴の間で入らなかったので、ハサミでこの部分だけ切り込みを入れます。

step34
Recipe step image fc860ce0 f27c 4a7b b02d 89b3e3c2d086

入りました!

step35
Recipe step image d44f6925 5381 45e4 9ab1 74ac571ab5cf

真ん中の台紙をめくってリボンをはさみ、両面テープやボンドで固定します。

step36
Recipe step image 5d295613 18cf 4db0 a3cd 28238dde1c5f

リボンの下の部分をこれで挟みます。
なくても大丈夫。

step37
Recipe step image 9602b0cd 93cf 49d5 aab7 06f5ed5ef95b

丸カンでチャームと固定します。
金具がない場合はまるカンにリボンを通して結んでもOK

step38
Recipe step image 2afb9996 73bb 4f62 813b 2c85a78f4716

こんな風になります。

step39
Recipe step image 614643c8 dfe6 459f ada3 d30b5370e863

メモ帳も便利

step40
Recipe step image b7f0249f 63aa 48d2 abe4 082c099ebbc8

画用紙やお好きな紙を同じサイズにカット。
髪が薄い場合は2倍の大きさに切って2つに折ったり、厚紙を挟んだりすると上部になります。
ディバイダー(しきり)ができました⭐︎

step41
Recipe step image 07ce4ddd 5064 4047 8df9 e67c3f3e59d0

タブをつけると更に開きやすくなりそう。

step42
Recipe step image 7f8fded9 4b97 4f32 8bf3 33a211c53e7e

スライダーケースにパンチで穴を開けてこのようするとペンケースに⭐︎

step43
Recipe step image 0679e242 39b5 4a0f 9710 c02647cf3547

しきりに付箋などをつけます。
一番後ろの方に両面テープを貼ってしきりに取り付けるとしっかり固定されます。

step44
Recipe step image ed706b11 e3d4 4d81 a5ad b7be432f1b74

カードケースも少しだけ高さを短くカットして穴を開けて取り付けます。
小さいシールやレシートなども入ります⭐︎

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧