DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | その他/HOW TO |
---|---|
制 作 費 用: | ¥ |
完成サイズ: | W×D×H(mm) |
透明(クリアー)に仕上がる黒板塗料の使い方をご紹介するレシピです。
壁紙の上にペイントする事で、壁紙が黒板(クリアボード風)になるという面白いDIYです。
今回はこの木の板に壁紙を貼って、
チョークボードクリアーで仕上げます。
使う工具は、ペイント刷毛・ローラー・ペイントトレー・定規・カッター・壁紙用の糊です。
壁紙用の糊をトレーに入れて、まずは刷毛で板の四方廻りに糊を塗ります。
刷毛で四方廻りに糊を付けたら、ローラーで全体をまんべんなく糊を塗ります。
板に貼る壁紙です。レンガ柄のドイツ製の輸入壁紙で、不織布という素材で出来ているので、すぐに板に貼る事ができます。
板の巾が広く、1枚の壁紙の巾では足りないので今回は壁紙を2枚貼ります。1枚目を貼って、中の空気を抜いています。
1枚目が貼り終えたら、2枚目を貼ります。柄を合わせて貼るのがポイントです。
2枚目の壁紙の中の空気も抜きます。
2枚目が貼り終わり、余分な所をカットしました。壁紙の継ぎ目は分かりませんね!
チョークボードクリアーを壁紙の上に塗ります。
容器が汚れない様に、マスキングテープでV字に貼って、トレーに塗料を入れます。
黒板塗料をまずは刷毛で四方廻りに塗ります。
刷毛で四方廻りをペイントし終えたら、ローラーで全体をムラなく仕上げます。
乾燥した状態です。
今回は目立ちませんが、ペイントした後に下地の色のトーンが少し落ちる場合があります。
これで完成では、面白くないので、ステンシルシートを使って文字を入れます。タッチペン式のキュアペンというペイントがステンシルに便利です。
文字を入れ終えたら乾くのを待ちます。
ドライヤーで乾かしてもOKです。
チョークが書けて消せる壁紙の柄を生かした黒板(透明版?)の完成です。ステンシル文字でちょっとおしゃれに・・
チョークで文字を書いてみました。
消す時は黒板消しか、水を絞った雑巾などで拭いてください。
2回塗りの方が綺麗に仕上がります。
お部屋の壁紙・ドアやキャビネットの扉など