DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | その他/HOW TO |
---|---|
制 作 費 用: | ¥ |
完成サイズ: | W×D×H(mm) |
DIYをするなら1台は持っておきたい電動ドライバー。
今回は電動ドライバーの使い方をまとめました。
DIY女子におすすめの可愛くて軽くて万能なおすすめポイントもご紹介しています。
これをみたらおうちに置いておきたくなる、、はず!
充電は電動ドライバー本体についているバッテリーを外して、アダプタで90分間充電すれば満タンになります。
使用中はワイヤレスなので、コードを気にせず身軽に電動ドライバーを使うことができます。
バッテリーを本体に差し込んだら、あとはトリガを引くだけ。
余計なスイッチがないので、簡単に使うことができます。
床や机に置くときはトリガに物が当たらないように気をつけてくださいね。
ネジを緩めたり絞めたりするには電動ドライバーの回転の向きを変えなければいけません。
でもそれも簡単!丸で囲んだ黒い突起の出っ張りを押すだけで回転の向きを変えられます。
すぐ近くにはLEDライトもついていて、トリガを引くと光るので、手元の暗い場所で使用するときも安心です。
ビットやドリルを付けたり外したりするときは、先端の黒い部分をくるくると回せば
中の金具が開いたり閉じたりして簡単に脱着ができます。
安全のため、ボディもしっかり抑えてくださいね。
クラッチを回すときは数字の書いてある部分のダイヤルをグリグリと回しましょう。
18の右側にあるイラストはドリルモード(穴あけ)時に合わせます。
まずは1か2の弱い力からはじめて、徐々に強くしていくとネジの締めすぎや木の割れなどの失敗を防ぐことができます。
イラストや写真付きの説明書が付属しています。これなら説明書が苦手な女性にもわかりやすい。安心して電動ドライバーデビューができちゃいます!
電動ドライバーの先端にドリルやビットをつけっぱなしで床に置いてしまうと危ないので、こまめに外したり、安全な場所におくようにしましょう。
使い方などわからないことがあったらお気軽にご相談くださいね(^^♪
電動ドライバーを使うとDIYの幅がグッと広がります。