DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
仕上がりを同じにするために測っておきます。
パンツやジーンズはそれぞれ折り幅が違います。
お好みで変更するのもいいですね♪
ほどく前にパンツの持ち主に履いてもらいます。
長めや、短めなど、好みがあるのでどのくらいがいいか聞いてみます。
「靴なしで履いた時にカカトのところで床につかない所」
と言われたので、裾を外側に折り曲げて
その場所にマチ針を横に目印として刺します。
縫ってある所がほどけたらパンツを裏返します。
マチ針を裏側に打ち直します。
これは裾の折り幅が約2.5cmだったので
マチ針から5cmのところに印をつけ、そこから裾までどのくらいあるか測ります。
9cmちょっとでした⭐︎
裾から9cmちょっとの所をカット!
こっちも同じようにします。
折り幅が約1.5cmだったので3cmの所に印をつけます。
裾からその印までの所を測ってカット!
2,5cm折ってアイロンをかけます。
そしたらもう一回折ってアイロンをかけます。
折り曲げる時に注意⭐︎
ココ!この線を左にずっとたどってマタの所までいきます。
ここ!縫い代が倒れています。
同じ方向に裾の方も倒します。
あ!糸は布によって変更します。
この生地は結構なストレッチ生地だったのでニット用の糸を使いました。
裾だからそんなに収縮しないと思いますが、念のため。
伸びる生地に普通の糸を使うと、生地が伸びた時に糸が切れる場合があります。
ミシンのこの部分は外れるようになっています。
外してこのように裾を通して縫うとやりやすいです。ただ、ひっかかることもあるので
ゆっくり縫います。少し塗ったら止めて、縫えた布をずらして引っかからないようにするといいかも⭐︎
布端から数ミリを縫います。
縫えました!
こっちも同じようにして縫います。
表にかえして完成!!
まっすぐ縫えなくても足元は見えないから大丈夫〜( ´ ▽ ` )ノ