DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
ステップ6の大きさの板を4枚切ります。
これでカットはおしまいです!
上段、下段は切った板、両脇は切らず元の大きさのままの板をこんな風に組みます。
ボンドを付けて仮止めをしておきます。
※初心者さんはしっかりここをやりましょう。
ダイソーにあるこの釘で止めて行きます。
本来はビスが1番ですが100均板は柔らかく幅も無いためボンドと釘で止めて行きます。
※釘は1番細いのを使いました。
囲いが出来たらそのにウッドボックスを置き、ステップ5で切った板をボンドを付けて順番に挟んで行きます。
※こちらいウッドボックスの仕切りになります。
ステップ13で置いた仕切りの上に切った板をボンドを付けて被せます。
中板になるのも挟んでおきます。
※この時ステップ13で付けた仕切りにもボンドを付けます。
ウッドボックスを抜いてボンドをつけた場所に全て釘を打ち付けて行きます。
色を塗って行きます。
好きな色で塗ってください。
※取っ手も忘れずに!
乾いたら取っ手を付けて下さいね。
箱が小さいため長さのないドライバーが必要です。ない方はボンドで取っ手を付けるのもいいかと思います!
3角カンを2つ付けて出来上がりです!
壁に取り付けましょう!
この時画鋲だと引き出しを出し入れしていくといつか取れてしまうので石膏の場所には石膏用のがあるのでそれで付けるのが安心です。
引き出しはこんな感じで色々小物がしまえますね!
ウッドボックスの数を減らせば少し小さめもできますね!
好きな色で自分好みの壁掛けシェルフを作って下さいね!
分からないことは質問してください。
最後に…
下手な解説ですみません。
ステップ6の大きさの板を4枚切ります。
これでカットはおしまいです!
上段、下段は切った板、両脇は切らず元の大きさのままの板をこんな風に組みます。
ボンドを付けて仮止めをしておきます。
※初心者さんはしっかりここをやりましょう。
ダイソーにあるこの釘で止めて行きます。
本来はビスが1番ですが100均板は柔らかく幅も無いためボンドと釘で止めて行きます。
※釘は1番細いのを使いました。
囲いが出来たらそのにウッドボックスを置き、ステップ5で切った板をボンドを付けて順番に挟んで行きます。
※こちらいウッドボックスの仕切りになります。
ステップ13で置いた仕切りの上に切った板をボンドを付けて被せます。
中板になるのも挟んでおきます。
※この時ステップ13で付けた仕切りにもボンドを付けます。
ウッドボックスを抜いてボンドをつけた場所に全て釘を打ち付けて行きます。
色を塗って行きます。
好きな色で塗ってください。
※取っ手も忘れずに!
乾いたら取っ手を付けて下さいね。
箱が小さいため長さのないドライバーが必要です。ない方はボンドで取っ手を付けるのもいいかと思います!
3角カンを2つ付けて出来上がりです!
壁に取り付けましょう!
この時画鋲だと引き出しを出し入れしていくといつか取れてしまうので石膏の場所には石膏用のがあるのでそれで付けるのが安心です。
引き出しはこんな感じで色々小物がしまえますね!
ウッドボックスの数を減らせば少し小さめもできますね!
好きな色で自分好みの壁掛けシェルフを作って下さいね!
分からないことは質問してください。
最後に…
下手な解説ですみません。