logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

ドリッパースタンドを作成しました

カテゴリー:インテリア/キッチン
制 作 費 用:¥1000
完成サイズ:W290×D×H160(mm)
Recipe main image e68dbc07 1dde 40af a8d0 73620eeb6138

2号機となるドリッパースタンドを作成しました!

今回は、ボルトを銅パイプにして、無塗装にしてコーヒー着色による経年劣化を楽しめる様にしました!

いいね5
お気に入り5
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
サンダー
ドリルホールソー
ドリル
使用した材料
1×4材
ボルト4本
丸ナット
ナット
銅パイプ
step1
Recipe step image a605bc2a ee83 4a5f 922a 39d328f4d5b8

1×4材に穴を開ける位置を採寸してマーキングします。

step2
Recipe step image 85e2f1f8 4df4 4d13 96a5 f640d95c4ecb

長さ29cmの1×4を2つ使います。

角4点、ドリッパーを置く穴2つ
マーキングします
もう1枚の板は角4点だけをマーキングします

step3
Recipe step image 53dc828b 040a 4824 aefe e759bb8baf18

ドリッパーを置く穴を開けます

ドリルホールソーを使い穴をあけます。無ければジグソーなどでも

途中まであけたら反対側から開けると開けやすいです

step4
Recipe step image dba28dc3 9110 4cdb 9a75 810beb438481

下の板の角4点、ドリルでボルトが入る大きさを正確にあけます。

1番下にくる部分はナットを隠す為、ダボを入れる要領で穴をあけます。

step5
Recipe step image 1379c5d8 07e3 4fcf 8bf2 835940d0201c

穴を開けてサンダーや紙ヤスリで整えます。

材料を揃えました!

銅のパイプはグラインダーなどで切断して均一に長さを整えます。

step6
Recipe step image aa4ed832 d978 447d 835f 36f5d466ee15

組み立ててみました!
銅のパイプが良い感じです。

今回は経年劣化を楽しむ為、無塗装にしました

同時にトレーも作成しました!

step7
Recipe step image 656243d0 3199 4d35 8de5 d6ecc4627f42

底の部分はナットを隠し、傷防止の為、フエルトクッションを貼りました!

step8
Recipe step image 57025183 2291 4785 8e9d c77a1f34dea9

ステンシルをシンプルに

step9
Recipe step image c7cb50e1 f81e 4077 8ec0 a8e00f111420

至福の一杯。。

経年劣化が楽しみです(^○^)

コツ・ポイント

使用するコーヒー受けの高さを予め測りボルトを購入しましょう

User pf img e287a424 89d3 4c2e 9303 d2253d49862a
2018.05.15
「ピクニックに持っていきたいてづくりアイテム」 優秀賞に選んでくださり有難う御座いました!(^○^)
返信する

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧