
DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | プチDIY/100均DIY |
---|---|
制 作 費 用: | ¥218 |
完成サイズ: | W120×D×H450(mm) |
可愛い壁掛け雑貨にグリーンを飾りたくて100均アイテムでDIY してみました。
窓になる部分に印を書きます。
便利なものがないので、ドリルで穴を開けてから100均の小さいのこぎりで切り取ります。
切口は、こんなにギザギザです(゜ロ゜)
綺麗に100均のヤスリで削ります。
ターナーミルクペイントで塗って乾かしてます。
乾いたら 100均のワイヤーでおうちの形にします。
こんな感じになりました。
ワイヤーのおうちの部分はしっかり木工用ボンドで接着し、木板の周りをヤスリで削ります。
削った部分に水性ニスウォールナットで少し汚し加工をして、アクリル絵の具の白でワイヤー部分にちょっと付けて古い感じにしてみました。
ダイソーの2段ラックを小さい穴を開けてワイヤーでとめました。
端切れで小さなカーテンも付けてみました(*^^*)
最後に自分で文字を書いて完成\(^_^)/
☆雑になっても気にせず作ることです。そこが楽しくて また愛着がでますよ。
おうちのどこでも飾れるので、ぜひ自分流のを作ってみてくださいね(*^^*)