logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

オール100均材料で出窓風ディスプレイ棚♪

カテゴリー:プチDIY/100均DIY
制 作 費 用:¥900
完成サイズ:W50×D×H32(mm)
Recipe main image 603b66ae f8f1 46e9 b62b e2fc6cc2f692

余っていた100均材料で、出窓風ディスプレイ棚を作りました♡飾るもので、ナチュラルにも、男前にもできちゃう!

いいね3
お気に入り1
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
使用した材料
すのこ(45×20)セリア 2枚
メッシュフレームM セリア 2枚
A4フォトフレーム セリア 1枚
45×9㎝木板 1枚
ブリキプレート セリア 1枚
蝶番 4つ セリア
step1
Recipe step image d2f2ba26 e115 426c a2bf 14c0a765a09e

すのこを2枚分全てを解体。
手でも外せますが、固い時はマイナスドライバーを差し込んで外してください。
針が刺さってるので、ペンチで取り去り、ヤスリがけ。
A4サイズの高さに合わせて、外したすのこに鉛筆で印をして、すのこをカットします。約32cmでした。

step2
Recipe step image e903182a 2794 4de5 a565 fb09c12a84f0

ここで重要!
元々すのこの縦板をくっつけていた棒?を、1本だけ残しておきます。
メッシュフレーム2枚を縦に合わせると、A4フォトフレームの高さに足りず、長さ合わせのために使います。

step3
Recipe step image 393ee70a 908f 48df 80d1 aeff7b0e2997

角材を16㎝の長さに、6本カットします。
写真は、最初別のものに使うつもりで、塗装しちゃったものです!
すみません(^人^)
切り口はヤスリがけ。

step4
Recipe step image 2ea9e85e f8e6 4ddf a06a b3cbee1bad3f

塗装します。
ターナーのミルクペイント、スノーホワイトで塗りました。
お好きな色で塗ってくださいね。

step5
Recipe step image 1f0a35e0 d0eb 4b35 b8d3 a54fb1a6705e

フォトフレームにブリキプレートを付けてから塗装してしまいました!
つける前に塗装した方が塗りやすいですね。
画像は、先にプレートをつけてしまったので、マスキングテープではみ出し防止用です。
すのこ、角材、フレーム各種、木板、すのこ固定棒を全て塗ります。

乾いたら、同じくターナーのダストメディウムで汚しを入れます。
まだらに、あまり考えずに適当に…

step6
Recipe step image 983dff7e a91b 40ba b95c 21d4da4c97e9

アクリル絵の具、赤と黒を少量混ぜて、メッシュ部分や、フレーム角にスポンジでポンポン。

汚しはお好みなので、好きな色の塗料だけで塗っても、もちろん大丈夫ですよ♪

step7
Recipe step image 8973361c f28a 449b 9ec0 e9e38358050e

角材とすのこを組み合わせます。
角材の幅に合わせて、4本のバランスをみながらボンドで接着します。
それを2組作ります。

step8
Recipe step image c1655c99 ebe0 4d20 a1ea b1bfd100cdea

扉風の出来上がり。

step9
Recipe step image 767da0b1 11e5 4e1d 9650 09ba57fe3ec6

メッシュフレーム2枚と、とっておいたすのこの固定棒を間に、ボンド固定します

step10
Recipe step image 73672d43 6d24 47a7 9a98 9934560f57ec

メッシュフレームが完全に乾いたら、フォトフレームとボンド固定。

step12
Recipe step image 254f5d61 fb9c 4a68 8a5f 4719c131b4a4

扉風と、フレーム部分を裏側から蝶番で固定。

step13
Recipe step image 7823da1a 1bfe 4900 b8b0 a0aa655e1ac3

木板を、フレーム下部から3カ所ビス留めします。

完成です♡

カフェ風にも、アンティーク風にも、ナチュラルにも、ディスプレイ次第では何でも合うと思います!
上部に吊り下げ金具を取り付ければ、壁付けもOK♪

コツ・ポイント

あり合わせでどんな風に作るか悩みました。メッシュフレームがサイズに無理があったので、廃材になりかけた、すのこの棒をくっつけました。

活用場所

リビングにも、玄関にも、このまま置くこともできるし、吊り下げ金具をつければ壁掛けにもできます。

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧