DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
以前作っていた踏み台です。上が茶色、下が黄色の為、カステラみたいな踏み台と呼んでいました。
インテリアがだんだんと、可愛いよりはカッコいいに近い感じになってきましたので、それに合わせて踏み台もリメイクしていきます。
床が汚れないように、新聞紙や広告を敷き、さらに塗料が紙に付くと取れにくいので、新聞紙の上に不要な端材を重ねました。
刷毛で好みの色を塗っていきます。
ワタシは、玄関のセルフリノベで大量に作ったネイビー色を使いました。(黒板塗料黒とダイソーのダークブルーのペンキ他を混ぜたもの)
刷毛で満遍なく塗りますが、ひっくり返して使うので、見えにくいところは塗らなくても大丈夫です。
向きを変えて、満遍なく塗りました。
塗った後は、ペンキに触らないようにして乾かしておきます。
ここからは装飾です。
お好みで取り入れてください。
文字入れをしてオリジナル感を高めます。
原稿を用意して、踏み台、カーボン紙、原稿の順に重ねて、ボールペンで文字をなぞると文字が転写されます。
それをダイソーのペンキで塗りました。
細かいところが描きやすいように小筆を使っています。
脚のほうには、以前作ったステンシルプレートで装飾します。
スプレーを使うので、スプレーが飛ばないように、周りに板などを置いて保護しました。
その上から30センチ離してスプレーします。
出来上がりです♪
ロゴが入り、渋カッコよくなりました(^O^)
高いところのものを取るときの踏み台。
子供さんがキッチンなどでお手伝いをするときの踏み台にするほか・・・
お子様用のトイレの踏み台にしたり・・・
花やグリーンを飾る台としても。。。
雑貨を飾ってもいいですね♪
リビングでお子様用の椅子としても。。。
ペンキが新聞紙に付くとくっつくので、新聞紙の上に板を敷くと、くっつかずにペンキが塗りやすく乾かしやすいです。
ステップ8~12に書いておりますとおり、
リビングやキッチン廊下、子供部屋などいろんな場所で使えます。