logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

デッドスペースを収納スペースへ

カテゴリー:エクステリア/ベランダ/バルコニー
制 作 費 用:¥1000
完成サイズ:W500×D270×H610(mm)
Recipe main image 1e382162 9f2d 4c22 8f32 de9fa766e20d

スロップシンク下のスペースに扉付きの収納スペースを確保。子供の長靴や外遊びのおもちゃなどを入れてます。扉付きなので日焼け防止にもなります。

いいね1
お気に入り0
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
電動ドライバー
ノコギリ
使用した材料
端材
1×4材
杉板
すのこ
水性ステイン
step1
Recipe step image 79917aa9 d221 4523 b641 46349326cdc1

今回はこの水道の下部分を収納ができるスペースにします。
ちなみに、左側は傘、右側は靴が収納されてます。
南向きなので、日焼け防止も兼ねて、全て扉付きの収納にしています。

step2
Recipe step image 30b8c43f ae08 4bdb 9923 4d906e27a4c9

サイズを測ってカットしたものです。
左から、天板部分(端材)、外枠部分(1×4材)、扉部分(杉板)です。
この後、水性ステインを塗っていきます。

step3
Recipe step image 29ccdcd2 2198 4d61 812c f15d1c78b6e3

外枠は1×4材をボンドで接着し、内側からネジで固定しました。

step4
Recipe step image 1ee99f11 2079 4d95 8609 b0fbf2bebfb8

天板は全面ではなく、コの字の枠を組む感じでつけています。

step5
Recipe step image 44eace66 4d13 429a 8a3e 53131a370686

扉です。この写真はもう枠に取り付けてありますが、杉板を並べ、こちらもボンドでくっつけて、裏から端材で固定し、蝶番でつけました。

step6
Recipe step image 75ba5438 5468 4bd3 8a33 5cebfcac85a3

取っ手はセリアのウォールバーの端材を使いました。ウォールバーの溝にちょうどよく収まる端材があったので、錠前の様にして扉をとめています。

step7
Recipe step image f153c07a 9ca0 4921 974a 11e409095931

すのこを棚板にして、完成です。

コツ・ポイント

背板をつけていないので、少し大きい物を収納したい時は、外枠を前に引き出して収納スペースを広げる事ができます。

活用場所

スロップシンクの下。

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧