DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
100均で購入したフラワーフェンスは、今のところ使い道がなくて、ストックで持っているだけでした。
端材のベニヤ板と合わせてポストカードホルダーを作ってみようと思います。
まず、フラワーフェンスをばらします。今回は、フェンス2つ分を使います。
フェンスの土に挿すべき部分を写真のように手でぐにゃっと曲げます。
このような状態になりました。
ベニヤ板は、フラワーフェンス2つ分が入るサイズにカットします。
うちの場合約700ミリだったので、その長さに鋸でカットしました。
好みの色のペンキで塗装します。
乾かします。
フラワーフェンスも好みの色のペンキで塗装します。
裏返して裏の方も塗装したら、良く乾かします。
ベニヤ板とフェンスを合体させます。
連結の部分でベニヤ板を挟んで、ステップ2で捻じ曲げた部分にもベニヤ板を挟みます。
次に板とフェンスをもっとしっかり結束させたいと思います。
結束バンドを使います。
結束させたい場所にドリルドライバーで穴を開けていきます。
全て開けたところです。フェンスと板の間にポストカードを挟むので、結束させるところが多すぎると挟めなくなってしまうので注意が必要です。
写真の箇所を参考にしてください。
一度フェンスを外して、紙やすりでドリルドライバーの跡を安って滑らかにします。
結束バンドで結束していきます。
結束バンドは、ギザギザしている方が内側になります。向きを間違えると結束できませんので注意が必要です。
板とフェンスをぐるっと輪っかの中に入れた状態で、結束バンドをきゅっと引っ張ってやると、固く締まってかっちり結束されます。
裏側は、ギザギザを内側にして写真のように結束バンドを穴にくぐらせ
きゅっと引っ張ると結束されます。
結束バンドの先は長いと邪魔になるので、はさみでぎりぎりラインでカットしておくと邪魔にならないし、見た目もきれいです。
この後カットしました。
吊り金具を取り付けたいと思います。
板が薄くてビスがはみ出しそうだったので、別の板をボンドで貼ってビスがはみ出さないようにします。
三角吊り金具は、こういうものです。
裏側から小さなドライバーでビスを留めます。
好みのポストカードを挟んで、出来上がりです♪
カーテンボックス風の棚の上に置いてみました。
フェンスの曲線部がちょっぴりオリエンタルでモロッコ風な作品になり大満足です♪
結束バンドは、ギザギザを内側にして結束すること!
これを間違えるとまったく結束されません。
寝室や、リビング廊下の壁。棚や箪笥の上などに置いていろんなポストカードのディスプレイが楽しめます♪