DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | プチDIY/100均DIY |
---|---|
制 作 費 用: | ¥300 |
完成サイズ: | W200×D40×H150(mm) |
古い電気スイッチをスイッチ兼キーボックスに!
100均アイテムで大変身!
スイッチカバーとキーボックスを一緒にして
お出かけ、帰宅時にも実用性を考えた作品にしました。
画像の材料を用意します。
木製トレイ、フック、バスロールサイン(お好きなデザインの布、印刷物でもOK)
スイッチカバーを取り外しす。
バスロールサインの紐などを外します。
(ここではセリアのバスロールサインを使用)
自分が貼り付けたい物でOK
木製トレイの内底面の大きさにバスロールサインを切り取ります。
スイッチのサイズを測り、木製トレイの裏面に線を引きます。
線を引いた内側あたりに電動ドリルで穴を開けていきます。
穴を開けた箇所をノコギリカッターでくり抜きます。
くり抜いた後、鉄ヤスリで綺麗な穴になるように削ります。
一旦、バスロールサインを木製トレイに入れて、木製トレイの裏側からバスロールサインの切り抜く場所に印を付けます。
バスロールサインに印を付けた部分をカッターで切ります。
木製トレイを好きな色に塗装します。
ここでは水性ニスウォールナット(ダイソー)を使用。
少しだけ塗料を付け軽くハケでバスロールサインを汚します。
木工用ボンドでバスロールサインを木製トレイに貼り付けます。
鍵を引っ掛ける場所にフックを取り付けます。
電動ドリルでネジ穴を開けて取り付ければ完成です。
ネジ穴を確認する方法
最初に元のスイッチカバーを取り外した状態でネジだけを付けて、そのネジに塗料付け木製トレイを取り付ける位置に押し当てると、木製トレイに塗料が付きネジ穴位置がわかります。
木製トレイの上にも小さい小物も置けますので、飾り棚風になります。
また、木製トレイの下にフックを付けてお好きなオブジェを吊り下げても良いでしょう!
スイッチの種類もいろいろなのでスイッチの大きさに木製トレイを切り抜いて、バスロールサインを使用しているデザインもスイッチの大きさに合わせたデザインのものを使うと良いでしょう!
部屋の電気スイッチ