DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | プチDIY/その他 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥ |
完成サイズ: | W×D×H(mm) |
KABEYA「モルタル造形ミニチュアレンガ」のモニターレシピです。ネームプレートやオブジェ用に作られた本品ですが、モルタルのかっこよさを手軽にdiyに取り入れられることも魅力の一つだと思い、あえて本来の使い方ではないレシピを考えました。
KABEYAさんのモルタル造形ミニチュ
アレンガプレート、デフォルト状態。
茶色ペンキを全体にザッと塗布します。
次に黒ペンキをポンポンと塗布。
タイルの朽ち果てた感じを出します。
グレーのペンキでクラック感を出し、
目地を入れます。
デコボコしていて塗りにくいので
私は油性ペンで適当に目地入れしました。
先程のプレートをはめ込む枠を
作ります。
10mm厚の角材を175mm2本、245mm2本にカット。
ベニア板を175×265mmにカット。
真ん中にプレートを置いて、
角材を周囲に置いてみて型取りすると
カット線が簡単に引けます。
速乾性木工ボンドで蓋を固定します。
この時、プレートを置いて貼り付けると
後でプレートが入らない!という
トラブルを防げます。
20mm厚の角材を175mmに2本カットし、ベニア板の裏面にボンドで固定。
角材のボンドが乾いたら、
ひっくり返してビスで固定。
さらに20mm角材を175mmに4本
カットし、ボンドで裏面に固定した
角材に足として固定して行きます。
2×4材を265mmに2枚カット、
真ん中をボンドで固定して一枚の板に
します。
しっかりボンドが乾いたら、
足の下にボンドを塗布。
2×4材にくっつけます。
プレートを重しにして、再び乾くのを
待ちます。
黒ペンキを足およびプレートの縁に塗布。
茶色ペンキを端ぎれなどで
適当にポンポン。
鯖加工をします。
飾りを作ります。
ワッツにて木製のアルファベットプレー
トを見つけたのでこれで金属風の
英字飾りを作って行きます。
好きな文字を選んだら、シルバーの
ラッカーを全体に塗布。
ラッカーが乾いたら、茶色ペンキと
黒ペンキを適当に端ギレでポンポン
して、鯖た金属感を出します。
足が2×4材にしっかり固定されたら、
2×4材をステイン等で着色し、
裏面にキャスターを付けます。
先程作ったアルファベットプレートを
ボンドで固定、上段の縁の中にモルタルプレートをはめ込めば完成。
グリーンや雑貨をディスプレイ。
モルタルレンガのマットな無骨さ、
グリーンの艶がある柔らかさが
がっつりマッチ。
ブルックリンの路地裏にあるような荒廃感を、
ゴツゴツした無骨さが特徴のモルタルレンガの
プレートで表現しました。
プランターラックとして、小さなサイドテーブルとして珈琲タイムに、アイデア次第で色々と活用できるアイテムです。