DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
まずは、ユーロパレットをカット☆ノコギリで簡単にきれます☆
全体にサンダーをかけます☆
端材などを使ってユーロパレットの隙間をうめます!
今回はこれで色塗り☆
手袋付き☆ありがたや!
ぬって乾かしたら、隙間の板をビスでとめます☆
ひっくり返して脚をつけます!裏側塗ってないwズボラが垣間見える( ꒪⌓꒪)
脚は以前ダイニングで使っていたテーブルの脚を黒く染めたものです☆
完成ー(๑•ω•๑)♡
今度はこれに合わせて引き出しをつくります☆
ユーロパレット色々アレンジできるからお手軽でいいけど、女子には少し重いかも!チカラ自慢な女子にはもってこいの材料です(笑)
切って塗ってとめる!とっても簡単☆
アトリエのパソコンテーブルとして使います( ๑❛ᴗ❛๑ )✩⡱