DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
別の作業で使った同じ長さの木材が4本ありました。
キッチンの窓の枠のサイズを測り、杉板を準備します。
斜め45度切りをしてフレーム状にします。
この時は、まだ斜め切がうまくできなくて・・・。タッカーでパチンパチンとくっつけました。
以前は、防寒対策のため、冬場は梱包のプチプチを貼っていました。
窓枠は、サンダーを使って、塗装がのりやすいようにします。
ブルーとスモークグリーンとミルキーホワイトのペンキを混ぜて、好みの色を作ります。
刷毛で塗りまして、こんな色になりました。
ステップ1の木材は、互い違いに組んで、正方形にします。
ステップ2~3の木枠も、ステップ5のペンキを塗ります。さらに真ん中に1本板を渡します。(ここはボンドで付けたかと思います。)
ステップ7の正方形は、ひし形に配置して、細い木材で十字に取り付けます。
裏から見るとこのようになっています。
塗装もしてしまいます。
完成です。
昼間は写真がうまく撮れませんでした。
斜めから見るとこんな感じです。
夜になりました。
レトロで気分が上がります。
DIYを始めた頃の作品です。
斜め切りがうまくできなかったので、
マイターボックスやなどの道具を使うときれいに切れるかも・・・。(今は、ワタシも持っています。)
キッチンなど小さな窓があるところに。。。