DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | プチDIY/100均DIY |
---|---|
制 作 費 用: | ¥200 |
完成サイズ: | W190×D60×H240(mm) |
マーキーライト、今回は曲線を使った曲線編です。
直線のみをつかった文字よりもはるかに難しいと思い私も敬遠していましたが、今回はマスキングテープを使ってチャレンジしてみました!出来立てほやほやです(2017.3.30現在)♡
文字を
プリントアウトします
カーボン紙でダンボールに写してカットします。
白い絵の具で塗ります
裏側に鉛筆でライトをさす部分の印をつけます
印通りに錐で穴をあけます。
白ボール紙を60mmの幅にカットしたものを用意します。裏がわになる面の40mmのところに印をつけます。
※内側に段ボールを固定する際にガイドとして使います。文字に切り抜いた段ボールは表側が40mm裏側が20mmになるように固定します
60mmの白ボール紙を今回は外側から付けていきます。角になる部分には内側から印をつけて折れる面に折り目をつけやすくカッターで薄く線を引くように後をつけます
白いマスキングテープでパーツを貼り合わせていきます。40mmくらいの長さに切ったマスキングテープで貼ります
大まかにまず留めてから間を埋めるようにして固定していくといいでしょう。
ボール紙のつなぎ目は両面テープで貼り付けます
細かく曲線部分を貼り終わりました。
とんがり角の部分は折れやすいのでこのようにボール紙を切って両面テープで固定します
表から見るとこんな感じに仕上がります
直線部分はマーキーライト直線編を参照してください。
写真のようにカットしたボール紙を両ッ面テープで固定していきます。
ケーブルライトのカバーを外します
手前からケーブルが絡まないように注意しながらライトを差し込んでいきます
差し込み口は少し鉛筆などで広げておきましょう。やっとライトが入るくらいが目安です
外しておいたカバーを元に戻します
裏側の処理ですが、ケーブルが絡まないようにマスキングテープで貼っていきます
表側をチェックしながら、均一なライトの出方になるように注意します
また。表からケーブルがうっかり見えないようにしましょう♪
最後に電池部分を固定します
完成です☆
昼間に飾ってつけてみましたが、なかなかの雰囲気です♪
きっちりパーツを測ってカットすることがきれいに仕上がるコツです。
裏側をテープで貼るときも表を気にしながら最初に印をつけたガイドに沿って固定していくと切れに仕上がります。両面テープは薄いけど強力タイプがお勧めです!
リビングやダイニング。壁や棚など場所を選ばず飾れます☆
紙製ですので、湿気の多いところや水場には向きません。