DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | プチDIY/100均DIY |
---|---|
制 作 費 用: | ¥300 |
完成サイズ: | W190×D70×H240(mm) |
マーキーライト、直線を使ったアルファベット編です。
星形のライトとほぼやり方は一緒です。
A4コピー用紙に書きたい文字を出力して裏側に写真のように鉛筆で塗っておきます。
段ボールに1の紙を重ね表からなぞります。カーボン紙がなくても写せます。
カットします。カットしたら、ライトをさしたいところに錐で穴をあけます。
白い絵の具やペンキで文字の表側に着色します。
白ボール紙を6センチの幅にカットしたものを何本も切っておきます。
Aの内側に来る三角形の部分から作っていきます
表側が4センチ、裏側が2センチになるように段ボールの位置を固定していきます。
固定用のパーツは、白ボール紙で4センチに切ったものを半分に折って、両面テープで貼っていきます。両面テープは協力タイプがお勧めです。
続いて周りの部分を固定していきます。継ぎ目は両面テープで白ボール紙を重ねてくっつけます。
すべてのパーツがはれたら、ライトの部分を少し鉛筆で穴を広げておきます。あまり大きくしすぎないのがポイントです。押し込んでライトが入るくらいにしておきます。
ライトはガーランドライト(セリアでいうとケーブルライト6灯)を使います。
わかりにくいですが、右側がカバーなしの商品。左がカバーありの商品です。カバーは外せるので取り付けも簡単です。
カバー付きのものはカバーを外してから裏から差し込み、表に出てきたらカバを戻します。裏側は見えないからと適当にやった私は後々公開したのできっちりきれいにケーブルをテープで固定することをお勧めします。電池部分は両面テープで本体に固定しましょう!
カバーありのものとなしのものを使ってみました。カバーがあったほうが明かりがやさしくなりました。
飾ってみました。夜の写真です。とっても素敵に仕上がりました(表だけw)
パーツを切る際にきっちり測って、きっちりカットすることがきれいに仕上がるコツです。
また、う白ボールの側面の内側表から4センチのところに、うっすらとしるしをつけておくと、側面を張り付ける際にとても重宝します。
玄関やリビングなどいろんなところで活躍します。
ただ、ボール紙でできているので、水や湿気には弱いです。