DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | プチDIY/その他 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥0 |
完成サイズ: | W115×D60×H100(mm) |
スマホを充電するときに載せておく台みたいなのがあると便利だな~と思いまして・・・。その時に家にあった蒲鉾の板のことを思い出しまして・・・。
蒲鉾の板と家にあった端材や塗料を使って、ちょっとミリタリーテイストなスマホベンチを作ってみました。
蒲鉾に付いてくる板3枚と細めの端材を用意します。
板の長い方はできれば同じ長さで。
なければカットしたりして調整します。
鋸を使って 1枚だけ板を半分に切ります。
写真のように切り欠きをする印を書きます。
ここからコードを通して充電できるようにするためです。
必要ない方は、ステップ3,4は飛ばしていただいて大丈夫です。
鋸で切れ目を3か所ほど入れまして・・・
マイナスドライバーを垂直に当てて、その上から金槌でマイナスドライバーの持ち手の上(写真では、ちょうどドライバーのシルバーの部分)を叩くと切り欠くことができます。
垂直にドライバーを立ててまっすぐに上から叩くのがコツです。
スプレーで下地の色を付けます。
シルバーにしました。
今回は、ミリタリーテイストな色が気分だったので、家にあるペンキを混ぜ合わせて色を作ります。
黄色、グレー、黒、緑、こげ茶を少しずつ色合いを見ながら混ぜ合わせていって好みの色を作りました。
完全に混ぜすぎない方がいい感じになります。
ペンキが乾いたら、木工用ボンドでベンチの形にしていきます。
ぎゅーっと押さえながら、ベンチの形を作っていきます。
そして、しばらく触らないようにして乾かします。
ステップ1で用意した端材は、蒲鉾の板と同じ長さに切り、スプレーでシルバー色に塗装しておきました。
この端材がストッパーの役割をします。
木工用ボンドですこし座面より高くなる位置に貼ります。
そして乾かします。
最後にもうワンポイント♪
ステンシルプレートを使ってポイントを作ります。
写真のように何もなくてもそれはそれでシンプルでいいのですが。。。
ステンシルシートは使いたい文字を組み合わせて単語にします。
スプレーが飛び散ってはいけない場所がある場合は、丁寧にマスキングをします。
今回は、飛び散る感じも良しとしてますので、周りはマスキング(保護)していません。
30センチくらい離した位置から、一か所にスプレーが固まらないように満遍なくしゅーっと吹き付けます。
ステンシルプレートを外すと・・・
ミリタリー風なスマホベンチの出来上がり♪
横置きで使うとこんな感じ!!
動画などを見るときのスタンドにしてもいいですね!!
実際に部屋で使うときは、こんな感じになります。
ベンチの脚の部分で、一か所鋸で切るところがあります。。
ワタシも今回そうしていますが、接着面はもともとの板のまっすぐな面にして、自分が切った面は、一番目立たない背面に回しています。表から見たら、直線ばっかりなのできれいに見えますよ♪
*スマホをベンチに載せれば充電中もいい感じ♪
*動画などを見るときのスタンドにしても・・・。
*思い切ってインテリアに。