DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | インテリア/玄関 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥540 |
完成サイズ: | W840×D10×H600(mm) |
憧れてるアーチの壁♪とりあえず材料費も難易度もやさしい作り方で、100均の発泡スチロール板と壁には両面テープでつけたので簡単に元に戻せるように考えてDIYしてみました(*☻-☻*)アーチがあるだけで優しい雰囲気になります。
ダイソーの発泡なんでも板2枚を使います。
壁の横幅と同じ長さの紙を用意して、真ん中から半分に降り①ダイソーの3Pの板を使ってアーチの②線を書いときます。③線に合わせて切り④広げると型紙が完成です。
①2枚の発泡板を木工用ボンドで貼り合わせます。②足りなかった部分は、使わない発泡板をカットしてボンドでつけておきました。③型紙を①がしっかりついてから発泡板の上に置いて④のように線を書いていきます。
書いた線の上を、端材の板の上に置いてカッターでゆっくりゆっくりカットしていきます。
壁につけるのにダイソーの3P入りの板を2本使います。アーチのサイドと同じ長さでカットして後ろと前に両面テープを貼っておきます。
step4でカットしたアーチです。少し真ん中が三角のような感じなので、少し切った発泡板に両面テープを貼って直しました。
壁にstep5の板をサイドに貼りその上からアーチをつけていきます。(この時、アーチの方にもサイドと天井にあたる部分に両面テープを貼っておいて剥がしてつけてください)
こんな感じにつきました。
step13のセリアの水性ペイントアースホワイトが壁と似てる色なので、それを塗っていきます。乾いたらスポンジでアクリル絵の具の白を叩いて凹凸が出来るようにつけていきます。カッターで切ったアーチの部分にもアクリル絵の具を少し多めにつける感じで…♪
壁につけた部分には、グリーンを飾って自然なアーチに見えるようにしています。
反対側も同じように飾り棚からグリーンを垂らしています。
グリーンを垂らしたり飾ったりするだけで、アーチの見えない方が良い部分に違和感もなくなりました(*☻-☻*)
使用したセリアのアースホワイトとダイソーのアクリル絵の具です。
☆アーチというと厚みがあるのを思い浮かべますが、このやり方は厚さ1cmなのでカッターで切るときも簡単。
☆壁につけた時に自然に見えるように100均のフェイクグリーンを上手く利用しています。
☆カッターの刃は新しいのを使用してね♪
☆厚みが出せない場所にアーチを作りたい時…♪
☆サニタリーの入口のところも可愛いかな(*☻-☻*)