DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | インテリア/その他 |
---|---|
制 作 費 用: | ¥1300 |
完成サイズ: | W×D×H(mm) |
最近模様替えしている部屋。アンティークのドアに憧れていますがなかなか手が出ないので、自分で100均のリメイクシートと以前に作ったステンドグラス風を使って現状にに戻せるようにDIYしてみました(*☻-☻*)
断捨離した部屋。でも あまりにさみしいから最近壁面を変えたりしています。1つやりだすと それに合わせて次も…ってなっていく(๑˃̵ᴗ˂̵)この扉をアンティーク風にしようと思います。
まずウッドフレームのプラスチックフィルムに目隠しシートを貼ったものをステンドグラス風の雑貨を飾るところに両面テープでつけます。
この扉はツルツルなので、そのまま貼ると貼りなおしが出来ないので、いつものやり方 霧吹きを使ってリメイクシートを貼っていきます。貼り直し出来ます。
リメイクシートの方にも霧吹きを使います。
霧吹きをしとくと手だけでも綺麗にシワが出来ないで貼れます。
こんな感じに貼れました。
1番下のドアのストッパーは簡単に外せるのでドライバーで外します。
こんな状態です。
リメイクシートを貼ったら又金具をドライバーでつけます。
https://diyrepi.com/recipes/918←この作り方はここに載せてます。これを使いたいと思います。
両面テープを貼りstep2の上に貼り付けます。
step11に合わせてリメイクシートの線を合わせながら貼っていきます。Aのようにリメイクシートの芯を使って横板を作っていきます。(立体感を出すために)
ダイソーの角棒を使い(3本入り)2本を重ねてリメイクシートでモールを作ります。右下のように両面テープで貼っていきます。
写真のように角も三角にカットしています。
ステンドグラス風の周りを厚めにするために角棒をボンドで貼り付けます。洗濯バサミを使うと簡単につきます。
接着出来たらアクリル絵の具の白でスポンジを使って叩いてのせていきます。
乾く間にダイソーの板材400×90mm 2枚にセリアの水性ペイント水色を塗っておきます。写真には撮ってないけどセリアの角棒3Pを使って300mm 2本にも同じ色を塗っておきます。
後からターナーアンティークメディウムを使って汚し加工をするあたりにアクリル絵の具の白を軽く叩いて塗布しときます。step12のAで作った横板は真ん中と1番上に両面テープで貼ります。
step17の水色に塗った板を写真のように両面テープで貼っていきます。そして、ターナーアンティークメディウムを使って汚していきます。
アクリル絵の具を塗ってあるのでリメイクシートでも綺麗にアンティークメディウムがのります。
部屋全体がこんな感じに変わりました(*☻-☻*)残念なのは、なかなかこの部屋は使わないことかな(>人<;)
☆ツルツルの面には霧吹きを使ってリメイクシートを貼ると綺麗に出来ます。貼り直し可
☆ターナーアンティークメディウムを塗る時は、刷毛につけたのを要らない布に少し落とし軽く塗っていく感じが良いかな…♪つけすぎた時も布で拭き取れば大丈夫です。
☆原状回復したいドアに…♪始めのドアよりは雰囲気が良くなるのは間違いなし(*☻-☻*)