logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

リメイクシートでアンティーク風ドア

カテゴリー:インテリア/その他
制 作 費 用:¥1300
完成サイズ:W×D×H(mm)
Recipe main image 6a26ac89 95fa 4819 b7e6 eaa599d1a433

最近模様替えしている部屋。アンティークのドアに憧れていますがなかなか手が出ないので、自分で100均のリメイクシートと以前に作ったステンドグラス風を使って現状にに戻せるようにDIYしてみました(*☻-☻*)

いいね2
お気に入り5
れしぴく0
れしぴくを投稿する
このレシピに関連するアイディアを紐付けよう
使用した工具
ハサミ
ドライバー
刷毛
カッター
使用した材料
木工用ボンド
スポンジ
両面テープ
ターナーアンティークメディウム
ダイソー板壁風リメイクシート水色 8枚
https://diyrepi.com/recipes/918レシピで作ったステンドグラス風雑貨
ダイソー 板材 400×90mm 2枚
セリア 角棒 3P入りを300mmを2本
要らない布
step1
Recipe step image 80b4290f 272f 41c1 ae3e 1a4d67dfc80a

断捨離した部屋。でも あまりにさみしいから最近壁面を変えたりしています。1つやりだすと それに合わせて次も…ってなっていく(๑˃̵ᴗ˂̵)この扉をアンティーク風にしようと思います。

step3
Recipe step image f56942c4 ba2b 4e2a b857 9227609d95eb

まずウッドフレームのプラスチックフィルムに目隠しシートを貼ったものをステンドグラス風の雑貨を飾るところに両面テープでつけます。

step4
Recipe step image 59e27373 cb31 43c7 a604 451c4122d6a2

この扉はツルツルなので、そのまま貼ると貼りなおしが出来ないので、いつものやり方 霧吹きを使ってリメイクシートを貼っていきます。貼り直し出来ます。

step5
Recipe step image 3ec48119 78e6 4816 af8d 088f5f65be65

リメイクシートの方にも霧吹きを使います。

step6
Recipe step image 60b1ec5f 48a0 4285 8e81 b072aeaf460d

霧吹きをしとくと手だけでも綺麗にシワが出来ないで貼れます。

step7
Recipe step image d32d9be6 ef6b 4dd8 9dc4 bbf9459fb37d

こんな感じに貼れました。

step8
Recipe step image 1df956c9 4d60 436d 9bde a830a4603134

1番下のドアのストッパーは簡単に外せるのでドライバーで外します。

step9
Recipe step image b934d917 73f4 43c7 b775 66b2c02ffd39

こんな状態です。

step10
Recipe step image 3f53c902 2863 4526 ba8a db54f502bebb

リメイクシートを貼ったら又金具をドライバーでつけます。

step11
Recipe step image 6c53ad4b 35c3 49e0 a614 feef981cb35a

https://diyrepi.com/recipes/918←この作り方はここに載せてます。これを使いたいと思います。

step12
Recipe step image 415983fe 4356 4f6c 87c1 76047fa5e314

両面テープを貼りstep2の上に貼り付けます。

step13
Recipe step image 8465ddfe e3bc 4e71 9b32 45c08cb43dd0

step11に合わせてリメイクシートの線を合わせながら貼っていきます。Aのようにリメイクシートの芯を使って横板を作っていきます。(立体感を出すために)

step14
Recipe step image 04e9ff02 cbe9 475f 8561 544169a491f2

ダイソーの角棒を使い(3本入り)2本を重ねてリメイクシートでモールを作ります。右下のように両面テープで貼っていきます。

step15
Recipe step image 681efa2a 4bb5 4aff a5a0 da549685ed6b

写真のように角も三角にカットしています。

step16
Recipe step image c772af28 c949 48ee a8a9 df62588f1447

ステンドグラス風の周りを厚めにするために角棒をボンドで貼り付けます。洗濯バサミを使うと簡単につきます。

step17
Recipe step image b97be57c 191b 462b a0e7 c739c2012487

接着出来たらアクリル絵の具の白でスポンジを使って叩いてのせていきます。

step18
Recipe step image 801640fc 5ed0 4d27 bfdf 0510f86d5f36

乾く間にダイソーの板材400×90mm 2枚にセリアの水性ペイント水色を塗っておきます。写真には撮ってないけどセリアの角棒3Pを使って300mm 2本にも同じ色を塗っておきます。

step20
Recipe step image b85c42eb 74e9 41a3 98ba ee776c84b3f5

後からターナーアンティークメディウムを使って汚し加工をするあたりにアクリル絵の具の白を軽く叩いて塗布しときます。step12のAで作った横板は真ん中と1番上に両面テープで貼ります。

step21
Recipe step image da998934 0467 41c1 8f81 0b97c8253cab

step17の水色に塗った板を写真のように両面テープで貼っていきます。そして、ターナーアンティークメディウムを使って汚していきます。

step22
Recipe step image ad443888 dfa7 40bd 8fac 8676463060c0

アクリル絵の具を塗ってあるのでリメイクシートでも綺麗にアンティークメディウムがのります。

step23
Recipe step image 3c931b96 5e90 4990 b0af e0f5ef5c1f89

部屋全体がこんな感じに変わりました(*☻-☻*)残念なのは、なかなかこの部屋は使わないことかな(>人<;)

コツ・ポイント

☆ツルツルの面には霧吹きを使ってリメイクシートを貼ると綺麗に出来ます。貼り直し可
☆ターナーアンティークメディウムを塗る時は、刷毛につけたのを要らない布に少し落とし軽く塗っていく感じが良いかな…♪つけすぎた時も布で拭き取れば大丈夫です。

活用場所

☆原状回復したいドアに…♪始めのドアよりは雰囲気が良くなるのは間違いなし(*☻-☻*)

ログインまたは無料ユーザー登録するとコメントができるようになります。

関連DIYレシピ

みんなのアイデアフォト「れしぴく」

このレシピに関連するアイデアを投稿しよう
れしぴくを投稿する

いいね一覧