DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
カテゴリー: | インテリア/トイレ |
---|---|
制 作 費 用: | ¥1000 |
完成サイズ: | W1800×D1105×H1200(mm) |
トイレットペーパーが出し入れ簡単なペーパーホルダーが欲しくて、
考えて作ってみました!
トイレットペーパーホルダーを作るのに
必要な材料はこちらです。
木材はタモ材を選びました。
そしてホルダーを壁に付けるのに、
こちらのL字の取り付け金具を使います。
ボルトに色を付けるのに、こちらの塗料を使いました。
この塗料はマットブラックなので、
塗るとアイアンっぽくなるので
かっこいい感じに仕上がります。
まず初めに木材を2つに切ります。
私は30㎝の木材を買ったので、
18㎝で線を引いてのこぎりで切りました。
step4で切った小さいほうの木に穴を開けるんですが、インパクトドライバーを使って開けました。
ドリルの穴のサイズは13.5です。
インパクトドライバーを使うとキレイに穴が開きます。
ボルトはそのままでも使えるけど、色を塗ったほうがおしゃれになるので塗りましょう(笑)
色を付けたボルトは、
ナットを先から4㎝くらいのところに
セットしておいて下さい。
木材はオイルステインで色を付けました。
木材の大きいのと小さいのを
L字になるようにボンドでくっ付けました。
ボンドが乾いたら壁に固定するためのL字金具をビスで取り付けます。
ビスはドライバーで付けたときに表に出ないように、
短めのビスで付けます。
ボルトを穴を開けたところに入れます。
ボルトの先にナットを付けて、
左右のナットをレンチで硬く閉めていきます。
これで完成です♪
後は壁に取り付けるだけです。
穴を開けるのにインパクトがない場合、工具を貸出してくれるホームセンターや、
木材カットをしてくれるホームセンターで穴開けもしてくれるところがあるので、頼んでみてください。
お気に入りのホームセンター探しにもなると思います(^^)
木材やボルトの長さによっては
トイレットペーパーが1つだったり
2つだったり取り付けられます。
トイレじゃなくても
キッチンペーパーホルダーにしてもいいと思います!