logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

DIYで作ろう!おうちの玄関リメイクアイデア50選♪

Blog main image e4c88e95 ea24 4ad7 afb3 c839c6aef961
2019.03.29

おうちの印象を決める玄関のリメイクアイデア♪

玄関口というのはそのおうちの印象を強く左右する大きな要素です。

カッコイイ、シンプル、ナチュラル、

ちょっと手を加えるだけでもかなりイメージが変わってきます。

そんな玄関のリメイクアイテムをDIYするレシピ、れしぴくを集めてみました!

おうちへのイメージが膨らむ、玄関マット

100均リメイク!ダイソーの玄関マットをカッコよくアレンジ

玄関に入ってすぐに見える玄関マット。こちらはダイソーのコイルマットをリメイクされています。ステンシルも文字もかっこいいのですが、何よりもこの鋲に見える加工!なんとグルーガンとアクリル絵の具だそうです。塗り方一つで、グルーガンもジャンク感たっぷりの金属の鋲に変身してしまうのですね。挑戦したくなるアイデアです♪

DIYレシピを見る

ダイソーの毛糸でポンポンで玄関マット

ふわふわと暖かそうな玄関マットのれしぴくです。こちらはダイソーの毛糸を使ってポンポンを作り、すべり止めシートにくっつけて玄関マットにリメイクされています。ポンポンを作る道具もダイソーやほかの100均で手に入るので、思い思いの毛糸、大きさで作ることができます♪お子様と一緒に作っても楽しそうですね。

れしぴくを見る

100円ショップダイソーの綿ロープを春夏のマットに

ダイソーにある綿ロープを素敵なコットンマットにリメイクされているれしぴくです。織物のようになっているのでしょうか?とてもさわやかで春夏の雰囲気にぴったりですよね。リビングだけでなく、玄関マットとしても使えそう。グリーンとの相性もばっちりです。

れしぴくを見る

スマイルマット(*☻-☻*)

ダイソーのペーパーマットと、Tシャツのような生地で作られているひも状のハンドメイド素材、Tシャツヤーンを使ってスマイルが印象的なマットを作られています。Tシャツヤーンは触ってみるとわかるのですが、思ったよりもしっかり重量感があってマットにピッタリ!玄関先にこんなかわいい笑顔のお出迎えがあると嬉しいですね♪

DIYレシピを見る

簡単なものから本格的なものまで♪ウェルカムボード!

100均リメイク まな板でウェルカムボード

100均に必ずと言っていいほど置いてある桐のまな板。DIY素材としても使い勝手がよく人気です。こちらはシンプルなまな板を温かみのあるウェルカムボードへリメイクするレシピ。塗装をして、木工ボンドで端材を貼り付けるだけの簡単レシピ。ミルクのイラストがかわいいですね♪

DIYレシピを見る

マスカで、新年のウェルカムボードを簡単DIY

マスカという養生テープを使って、新年にぴったりなウェルカムボードを作られています。上部にマスキングテープがついているので、作成はとても簡単だそう♪

れしぴくを見る

履かなくなったデニムでウェルカムボード☆

履かなくなったデニムを使ってウェルカムボードを作成された、れしぴくです。作りたいサイズの端材にもう履かなくなったデニムを貼り付けて、チェーンを付けられています。木の素材感を出したウェルカムボードが多い中、デニム素材というのは新鮮でかっこいいですね♪

れしぴくを見る

100均のすのこをバラして、ウェルカムボードに♪

すのこをばらしてくっつけるだけというお手軽な工程で作れるウェルカムボードです。好きな文字を書いたり、グリーンを飾ったり…おうちブロックもスタンプや文字で可愛く加工されています。

れしぴくを見る

手描きのガーランドとウェルカムボード

ガーランドとウェルカムボードを組み合わせたれしぴくです。フェイクレザーのガーランドに文字や絵を描いて、端材を加工したウェルカムボードに取り付けています。季節に合わせて飾る雑貨を変えてみたり、長く使えそうなアイデアですね♪

れしぴくを見る

間接照明付きショップ風看板

工程も多く本格的なDIYリメイクのショップ風看板です。DIYでこんな本格的な看板が作れるなんて!と感激するほど、雰囲気のある作品になっています。コルク栓型のライトは100均でも見かけますね。こんなカッコイイ看板が玄関先などにあると、気分も上がりますね♪

DIYレシピを見る

あると便利♪ミニスツールたち

足場板でミニスツールをリメイク

100均に売っている子供用の小さな豆椅子をミニスツールにリメイクするレシピです。もともとは子供用の豆椅子とは思えないカッコイイスツールになっていますね。豆椅子自体は解体するのが容易で、塗装を足場板を組み合わせるだけなので、見た目よりも簡単に作れてしまうそう。艶消しの塗料を使うので、塗料の下地はしっかりと行うのがポイントです。

DIY レシピを見る

100均グッズを使いスケートボードスツールをDIY

使わなくなったスケートボードを100均のアウトドアチェアと組み合わせておしゃれなスツールを作るレシピです。使わなくなったボードのデッキをはがして組み合わせているので、男前でありながらナチュラルな雰囲気も持ち合わせているアイテムです。使わない時はコンパクトに収納できるのもポイント♪

DIYレシピ を見る

デニムスツールを作りました。

玄関先にあると便利なミニスツール。かばんを置いたり、靴を履くのに少し腰掛けたり。小さいからたくさんほしくなりますよね♪こちらは角材を使ったミニスツール。座面にはデニムを貼って、使い古したジャンクな雰囲気です。いくつか並べて置いておくのも雰囲気が出て良いですね。

DIYレシピを見る

お手軽スツール

こちらは先ほどのデニムスツールと同じレシピ作者のAZU WORKSさんの作品です。スツールの手順を簡単に書いてくれています。角材をSPF材を好みの長さで切って組んでいく、という工程で、長さを変えれば好きな大きさで作ることができそうですね♪アレンジのし甲斐があるレシピだと思います。

DIYレシピを見る

材料、工具は少なめで、手軽にできるスリッパラック♪

100均ウォールラックで立てかけるスリッパ収納

セリアのウォールラックと桧材を使って作られているスリッパラックです。オイルを塗って、木目を生かしたシックなブラウンに。アイアンラックとの相性もばっちりです。意外と置く場所がなくて困ってしまうスリッパもすっきり収納できますね♪

DIYレシピを見る

材料3つ工具要らずのスリムスリッパラック

DIY初心者さんに嬉しい、材料も少なめ工具もいらない簡単DIYレシピです。簡単なのに、しっかり凝って見えるので挑戦し甲斐がありますね!マットなブラックで塗装しているので、同色の結束バンドを使用していてもあまり目立たずすっきり見えます。

DIYレシピを見る

スリッパラック

スリッパを浮かせて収納するDIYアイデアです。浮かせておくことで掃除がかなりしやすくなったそう。材料はすべてセリアで。スマイリーのサインライトがとてもいいアクセントになっていますね♪全部100均とは思えないクォリティです。

DIYレシピを見る

セリア雑貨で簡単スリッパ入れ

こちらはセリアのワイヤーラティスと壁飾りを組み合わせてリメイクしたスリッパ入れです。またまた結束バンドが大活躍のスリッパ入れ。壁飾りの上段にある△カンをうまく利用してラティスに結束バンドで留めています。下側は△カンがないので、ドライバーと金具を使って上段と同じように△カンを付けています。簡単なレシピですが、壁飾りの雰囲気がとてもかわいいですね♪

DIYレシピを見る

工具不要!100均で作るキャスター付男前バスケット

こちらもまた工具不要のスリッパ入れです。丸い筒状になっているので、雰囲気がガラッと変わりますね♪セリアの焼き網をブラックに塗装して、キャスター付きのプランター台に結束バンドで留めています。スリッパ入れだと、軽いものを入れる前提で作るので、結束バンドでもしっかりと形を保つことができます。プレートや取っ手のレザーで男前な雰囲気たっぷりのカッコイイスリッパ入れになっています。

DIYレシピを見る

100均材料でできる!便利なキーボックスたち

100均リメイク・キーボックス

ダイソーの木製のハウス、セリアのボードや蝶番などほぼ100均の材料のみで作られているキーボックスです。パタパタと扉が開く仕様になっているので、家の鍵や自転車の鍵などお出かけのときにさっと取り出して使えますね♪ハウスの窓の部分にピンを刺して壁に留めているのでそこに鍵をひっかけることができて一石二鳥です。

DIYレシピを見る

男前なアクセサリースタンドDIY

折り畳み式の男前なアクセサリースタンドです。アクセサリースタンドとしてもですが、玄関先に置いてキーフックのように使ってもよさそう♪男前な玄関を目指す方におススメのレシピです。

DIYレシピを見る

キーボックス

材料はセリアだけで揃う簡単キーボックスです。王冠付きのフックなどもセリアにあるので簡単にかっこよくできちゃいます♪作業時間はおよそ30分ほど。初心者さんにも挑戦しやすいレシピです。

DIYレシピを見る

スイッチカバー兼用キーボックス

古いスイッチのカバーを外して新しくスイッチカバーをリメイクされています。キーケースも兼ねているので、玄関にあるとお出かけの際にもパッと取り出せて便利ですよね。中の文字はバスロールサインを使っています。お好きな布や印刷したものでも♪

DIYレシピを見る

キーケースを利用したポスターフレーム

先ほど紹介したSPRさんのキーケースをさらにアレンジしたポスターフレームのれしぴくです。シックな雰囲気のポスターフレームになっていますね。玄関先にあると気分が上がりそう♪また、セリアのインテリアライトをポスターフレームに取り付けているので、ポスターを照らすこともできます。

れしぴくを見る

男前なキー収納フックホルダー

100均に売っているマットブラックの黒板を使って男前なキーフックを作るレシピです。黒板の文字はステンシルしています。男前なイメージにぴったりですね。黒板を使っているので、家族のメモなどを書いてもOK♪玄関にぴったりのアイデアレシピですね!

DIYレシピを見る

USED風3連フック

セリアのフックやSPF材を使って作られている三連フックのレシピです。玄関先にあると、コートや帽子などをかけておくのに重宝しそうですね。金属の重みが感じられる重厚なフックなのでしっかりと壁に取り付けることをお奨めします。

DIYレシピを見る

原状回復OKの大がかりなイメチェンも♪

発泡スチロールで玄関にアーチをDIY

気分を変える大がかりなDIYは原状回復ができないと行えない、と思っている人にも挑戦しやすい、原状回復OKの玄関アーチのDIYです。アーチがあるだけで、やさしく暖かな印象になりますね。両面テープなどを使って発泡ボードを留めているので、外せば元通りになります。壁とアーチの境目にグリーンを飾るなどをして留めている部分をうまく隠すのもポイント♪

DIYレシピを見る

原状回復ok 100均リメイクライト

ダイソーのソーラーライトを使ってブルックリン風のカッコイイ玄関ライトを作るレシピです。おうちに帰ってきてこんなカッコイイライトがあると嬉しくなっちゃいますね♪マグネットで取り付けているので、原状回復はとっても簡単!どれも100均で揃う材料ばかりなので手軽にトライできそうです。

DIYレシピを見る

玄関に腰壁をDIY

憧れの板壁も原状回復OKなDIYができちゃいます♪ベニヤ板を貼り付けるだけなので、とても簡単で塗装によって気分を変えたり、好きなフックをたくさんつけたり、取り外しができるからこそ思い切った冒険もできそう!ベニヤ板のカットはホームセンターで行ってもらうなど、初心者の方にでも作りやすいレシピになっています。

DIYレシピを見る

壁紙と角材で玄関を腰壁風に

こちらは有名壁紙屋さんの壁紙と端材を使って腰壁風に玄関をリメイクされています。壁紙なのでちゃんとはがせば原状回復もOK。とても手間がかかった板壁風の壁紙なので、一枚貼るだけでかなりの存在感です♪気軽におうちのイメージを変えるのにぴったりですね。

れしぴくを見る

すのこDIY

こちらは100均のリメイクシートで玄関の壁紙を一新されています。100均だと気軽に試せて季節によって模様替え、のように取り換える頻度を高くしてもリーズナブルなお値段で楽しめちゃいますね♪すのこを使って作ったボードにも、ガーランドやウェルカムボードを飾ると雰囲気が出ます。

れしぴくを見る

ラブリコやディアウォールを使った玄関のDIYアイデア♪

ディアウォールで作るシューズボックス

数年前に登場したディアウォール。2×4の木材をはめ込んで取り付けるので、難しい工程は少なく、初心者でも大がかりなものが作りやすいと、とても人気です。こちらはシューズボックスです。棚受けレールや棚受け金具を取り付ければ可動式の棚になっていて、好きな高さで取り付けることができます。お子さんがいると靴ってとても増えるものなので、こういった可動式のシューズボックスは嬉しいですよね♪

DIYレシピを見る

ディアウォールで板壁を作ったりすのこでDIYした玄関ポーチ♪

こちらのれしぴくは、玄関ポーチにディアウォールを使って板壁を作られたものです。ドライフラワーや雑貨を飾ったりとても華やかな玄関ポーチになっていますね♪金具が白いタイプのものを選ぶと明るい印象になります。

れしぴくを見る

靴箱

狭い玄関でも好きな幅で作れるので、作り付けの棚のようにぴったりの大きさで取り付けることができるのがディアウォールのいいところ♪こちらは100均の棚受けを使った靴箱になっています。棚の間隔をあけて帽子もかっこよく飾り収納していますね♪

DIYレシピを見る

‟ラブリコ”で薄型収納をDIY!

ラブリコを使って玄関に薄型収納棚を作られているれしぴくです。上段は横バーを取り付けて上着をかけられるようにされています。小さいお子様がいると幼稚園や保育園で使う上着などさっと取り出したいときに便利そうですね♪板の側面にも簡単なフックをつけて収納力アップになっています。

れしぴくを見る

玄関のスペースにラブリコとディアウォールで板壁

こちらのれしぴくではラブリコとディアウォールで玄関に板壁を作られています。原状回復も簡単にでき、飾りつけも思いのままたくさんできるのとのこと。フックやハンガーバーをつけることによって収納力もアップしますね♪

れしぴくを見る

アンティークやジャンクな雰囲気の傘立て

古材風傘立てリメイク

古材風のアンティークな傘立てを作られているDIYレシピです。古くなった傘立てを針金やワックスを塗った板などでかっこよくリメイク!前面についているボードは100均のものだそうです。板を古材風に加工することで元の雰囲気を消してかっこよく仕上がっています。

DIYレシピを見る

ビンテージワックスでオシャレな傘立て♡

ワックスを塗装した1×4材や角材を使ってカッコイイ傘立てを作るDIYレシピです。ヴィンテージ風ワックスなので、塗るだけで雰囲気が一気にかっこよくなります。ただ組み上げるだけではなく、斜めに木材を渡したりと一工夫加えることで長年使える愛着湧くものに♪

DIYレシピを見る

プチプラ傘立て☆

ホームセンターなどでよく見かけるすのこを素敵な傘立てにリメイクされています。すのこをハンマーでバラバラにした後はすのこの上下に穴をあけて麻ひもで繋げていくという簡単レシピ♪塗装やステンシルのひと手間で、元はすのこだっただなんてわからなくなるほど、カッコイイ傘立てですよね。

DIYレシピを見る

コンクリートブロックで傘立て

こちらはコンクリートブロックをリメイクした傘立てです。木製の傘立てとはまた違う魅力満載ですね♪ペイントやステンシルで、シンプルなコンクリートブロックをかっこよく仕上げています。

れしぴくを見る

濡れた傘も置けちゃう‼️材料費500円の男前な傘立て

なんと材料費500円の男前な傘立てのレシピです。濡れた傘も立てられるように底の部分はセリアのクリアピクチャーケースを使用されています。水がたまったら捨てるだけなのでお手入れも簡単!傘を取り出したときに見えるピクチャーケースの文字がカッコイイアクセントになっていますね♪

DIYレシピを見る

すのこリメイク傘立て

すのこにアイアンバーと珈琲豆袋を取り付けて傘立てに見えない素敵な傘立てを作られているDIYレシピです。とても簡単なのに傘立てに見えないおしゃれな雰囲気ですね♪珈琲豆の麻袋だけでなく、塗装やステンシルでもかっこよくなりそうです。

DIYレシピを見る

まだまだたくさん、玄関の収納や雑貨たち

リンゴ箱を同じサイズでボックスをDIY。玄関で靴収納に使って

リンゴ箱を重ねて玄関の靴収納を作られているれしぴくです。リンゴ箱はカラボとはまた違った質感、大きさで存在感も抜群!お子様の靴など玄関先に置いておきたいものを飾りながら収納するのにも向いています。

れしぴくを見る

ハロウィーンからクリスマスまで使えるミニツリーを100均で♪

100均のフェイクグリーンと鉢を使ってハロウィンからクリスマスまで使えるミニツリーを作られているDIYレシピです。玄関先に置いておくとシックなイメージになりそうなシャビーなツリー。そのまま飾ったり、実の部分を白でペイントすればまた違ったイメージになって長く楽しめます♪

DIYレシピを見る

おうちにある百均グッズで子どものお出かけグッズ収納をつくる

玄関に作り付けの可動式の棚があるご家庭なら、このようなお子様向けのお出かけセットを棚に取り付けてみてはいかがでしょうか?U型ソケットをつけて突っ張り棒が落ちにくいように工夫されています。

DIYレシピを見る

すのこと端材で下駄箱下収納

すのこと端材を使って玄関のシュークローゼット下に収納を作られています。小さな隙間ですが、すのこをうまく組み合わせてキャスターもつけているので取り出しも楽々♪ちょっとした収納が必要な時に便利ですね!

DIYレシピを見る

愛犬のお散歩グッズ収納棚

ワンちゃんのお散歩グッズをすっきりしまっておける薄型の玄関収納棚のれしぴくです。薄いので空間を圧迫せず見た目も良くて使いやすそう♪お散歩グッズも玄関に収納しておけば、使う頻度も高いので便利だと思います。

れしぴくを見る

クッションフロアシートを貼って明るい玄関に!

クッションフロアシートを貼って玄関を明るくされています。ネットショップなどでもいろいろなクッションフロアシートが出ているので、気軽に試せるのがうれしいところ♪一味違った玄関になりますね!

れしぴくを見る

塩ビパイプとバルブで壁面を使った収納。

塩ビパイプとバルブを使ってインダストリアルな壁面収納を作られているれしぴくです。バックの壁紙と雰囲気がマッチしていて見るたびに嬉しくなりそうなインテリアに♪よく使うお子様の帽子や自転車のヘルメットなど、かっこよく見せる収納されています。

れしぴくを見る

捨てるなんてもったいない!簡単リメイクでベンチ風の台

床下の施工などに使う優れた荷重性を持つYR束、それを使って不要になったテーブルの天板と組み合わせて素敵なベンチにリメイクされているDIYレシピです。YR束はホームセンターなどに売っているそう。好きな位置にねじ止めするだけで簡単でカッコイイベンチが作れてしまいます。玄関に置いておきたい消耗品のストック置き場として使ったり荷物の一時置きに使ったりと、用途は幅広そうですね♪

DIYレシピを見る

まとめ

数々の素敵な玄関のリメイクアイデアレシピやれしぴく、いかがでしたか?

少し手を加えるだけでも印象が変わったり便利になったり

試してみたくなるものがたくさんありますね♪

原状回復OKのレシピもあるので、

大がかりにイメージを変えたいけど 今後のことを考えると手が出ないという人でも

抵抗なくDIYできそうですよね

初心者の方から上級者の方まで、ぜひ挑戦してみてください♪

関連ブログ

ブログカテゴリー