logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

下駄箱DIYで玄関をイメージチェンジ!賢く素敵な収納アイデア術

Blog main image 91be6b93 af28 4040 b348 993660646c58
2019.03.14

家の顔である玄関は、いつでもきれいに整えておきたい場所の一つではないでしょうか。

また、玄関はゲストをお出迎えするところでもあるので、靴を上手に収納することで、目に入る印象なども大切にしたいですよね。

そこで今回は、靴をスッキリきれいに収納できる下駄箱のDIYアイデアを集めました。

ご自宅の玄関にオリジナルの下駄箱を作ることで、玄関の印象を変えるだけではなく、ごちゃごちゃ散乱しがちな靴を賢く収納しましょう。

さらに、下駄箱の下などデッドスペースを活用した収納アイデアも注目です!

下駄箱のおしゃれなDIYアイデア

アイアンシェルフでおしゃれに靴を収納

こちらは、玄関のスペースにお好みの大きさのアイアンシェルフを作ったアイデア。高さや幅もたっぷりあるため、たくさん靴を収納することができそうですね。また、開放感のあるデザインのため、使い勝手が良く、掃除もらくらくできそうです。さらに、ブラックのアイアンフレームと棚板の木材が、落ち着いた雰囲気を演出していますね。

DIYレシピを見る

狭い玄関でもOK! 薄型の下駄箱でスッキリ収納

こちらは、玄関の大きさに合わせてお好みのサイズの薄型な下駄箱をDIYしたアイデア。靴を丸棒に引っかけて縦に収納することで、取り出しやすく見た目もおしゃれですよね。また、濡れた靴を収納してもいいように、水性ウレタンニスや油性ニスを使って塗装するのがおすすめなのだそうです。狭い玄関にピッタリな下駄箱とのことですが、スッキリ収納できるのは嬉しいですよね。

DIYレシピを見る

狭い玄関でもたっぷり収納できる下駄箱

こちらは、ディアウォールを使って玄関に下駄箱を作ったアイデア。ディアウォールは、玄関が狭い場合や、下駄箱が小さくて収納スペースが少ない場合に活用したいアイテムですよね。また、壁や床、天井を傷つけることなく柱を設置できるため、お好みのサイズで調整できるところが魅力です。シンプルかつ、収納力もバッチリな下駄箱に変身していますね。

DIYレシピを見る

マガジンラック風のかっこいいシューズラック

こちらは、縦に靴を収納できるマガジンラック風のシューズラック。狭い玄関でもスッキリ収納できるアイデアとなっています。また、背板の合板にセリアの鉄板風シートを貼っているため、かっこいい男前な雰囲気が出ていますね。このように、お好みのテイストに変えることもできるため、自分好みのデザインに変えて楽しむことができそうですよ。

DIYレシピを見る

すのこや端材で作るおしゃれな下駄箱

こちらは、玄関横にすのこや端材を使って3つの下駄箱を作ったアイデア。下駄箱のグレーとネイビーの塗装が、おしゃれな雰囲気を演出していますね。また、玄関に飾る小物やグリーンが玄関全体に馴染んでいて、まとまりのある素敵な空間に変身しています。

れしぴくを見る

すのこで下駄箱DIY! ミントグリーンで優しい空間に

こちらは、すのこを使って下駄箱をDIYしたアイデア。ミントグリーンの淡い色が落ち着いた雰囲気を演出していておしゃれですね。また、ところどころにブラックのアイテムやグリーンを取り入れているところも素敵です。すのこを使ったDIYは、ぜひ真似してみたいアイデアですね。

れしぴくを見る

既存の下駄箱をリメイクするアイデア


リメイクシートで下駄箱をシックにかっこよく

落ち着いた雰囲気のシックで男前なリメイクにしたいなら、こんな色合いのウッド調リメイクシートがおすすめです。 周囲のアイテムとの相性もピッタリに考えられていますね。 原状回復が心配な場合は、養生用のマスキングテープを貼った上からリメイクシートを貼ると良いですよ。

DIYレシピを見る



木材を使ってレンガ風にアクセント

下駄箱上部の隙間のアクセントに、ワトコオイルを塗った100均木材を貼付。 ポイントは並べ方です。 ただ貼るのではなく、上下を互い違いに貼ることでまるでレンガのように見せています。 100均の木材は軽いので、釘やネジを使わずボンドで貼れるのが嬉しいですね。

DIYレシピを見る



SPF材とミルクペイントで下駄箱リニューアル

既存の下駄箱を大胆リメイク。 スノーホワイトとクリームバニラの2色を混ぜて作ったオリジナルのホワイトカラーに全体を塗り替えて爽やかに大変身させています。 天板もSPF材に取り替えて、自分好みに。 取っ手はセリアの可愛いアイアンタイプのものに交換しています。

DIYレシピを見る


下駄箱をリメイクシートでイメージチェンジ!

こちらは、もともとシンプルだった下駄箱に、セリアのリメイクシートを貼ることで印象をアップさせたアイデア。下駄箱全体ではなく、部分的にアクセントとして貼ったことで、メリハリがあり圧迫感のないデザインに変わっていますよね。また、リメイクシートの古材を組み合わせたようなデザインもおしゃれです。

DIYレシピを見る

マスキングテープで下駄箱簡単アレンジ

こちらは、下駄箱にブラックのマスキングテープを貼ってリメイクしたアイデア。下駄箱の扉が1枚のアートのように変身していますよね。また、左側はホワイトのマスキングテープでストライプ柄を作り、右側はペンでランダムな丸い模様を描いているのだそうです。ティムバートン風のインテリアが作りたくて…とのことですが、不思議で可愛い雰囲気を再現できていて素敵ですね。

DIYレシピを見る


リメイクシートで下駄箱をシックにかっこよく

落ち着いた雰囲気のシックで男前なリメイクにしたいなら、こんな色合いのウッド調リメイクシートがおすすめです。 周囲のアイテムとの相性もピッタリに考えられていますね。 原状回復が心配な場合は、養生用のマスキングテープを貼った上からリメイクシートを貼ると良いですよ。

DIYレシピを見る



木材を使ってレンガ風にアクセント

下駄箱上部の隙間のアクセントに、ワトコオイルを塗った100均木材を貼付。 ポイントは並べ方です。 ただ貼るのではなく、上下を互い違いに貼ることでまるでレンガのように見せています。 100均の木材は軽いので、釘やネジを使わずボンドで貼れるのが嬉しいですね。

DIYレシピを見る



SPF材とミルクペイントで下駄箱リニューアル

既存の下駄箱を大胆リメイク。 スノーホワイトとクリームバニラの2色を混ぜて作ったオリジナルのホワイトカラーに全体を塗り替えて爽やかに大変身させています。 天板もSPF材に取り替えて、自分好みに。 取っ手はセリアの可愛いアイアンタイプのものに交換しています。

DIYレシピを見る


下駄箱の下のデッドスペースを活用したアイデア

隠して掃除も楽ちん! 下駄箱下のスペースをDIY

こちらは、下駄箱下の17センチのスペースを活用して、子ども靴やおもちゃの収納を作ったアイデア。このように、散乱しがちな靴を見えないように隠すことで、スッキリと賢く収納する方法は真似したいですよね。これならお客様がきたときに、生活感を出さずに清潔感ある玄関に見せることができそうです。また、キャスター付きなので、使い勝手も良く掃除もしやすいところが便利ですね。

DIYレシピを見る

下駄箱下のスニーカー収納ラック

こちらは、下駄箱下のスペースを活用して靴を収納するアイデア。サッカーをしているお子様のスパイクを、収納するとともに乾燥させたいという目的でオープン&見えない収納を作ったのだそうです。このように、靴の蒸れたり濡れたりするところを解消し、おしゃれに収納できているところは注目ですね。また、全てセリアの材料で作っているため、コストをかけずに収納をDIYできているところは真似したいですよね。

DIYレシピを見る


子どものボード系遊具をスッキリ安全に収納

下駄箱の下のスペース全面を使って引き出し式のトレイを製作。 すのこに端材を取り付けて目隠しにしています。 すのこは隙間があるため砂などが落ちやすく、汚れにくいのが良いですね。 これまで立てかけておくしかなかった子ども用のボード系遊具をしまうと、倒れてくることもなく安全ですよ。

DIYレシピを見る


靴が増えても安心!下駄箱増設アイデア

家族が育っていくごとに増え続けていく靴の数。

今ある下駄箱だけではスペースが足りない!

そんなときは、思い切って増設しちゃいましょう。


アイアンシェルフで飾り棚も兼ねた靴収納

「靴の収納スペースは増やしたいけれど、雑貨を飾るスペースも欲しい!」という方にピッタリのアイデアがこちら。 6段もの大容量を確保したオープンラックなので、飾り棚としても使えます。 支柱のアイアンにはサビ加工を施してアンティーク感を出していて、とてもおしゃれ。 グリーンとの相性も抜群です。

DIYレシピを見る



狭小玄関でもできる!薄型下駄箱のDIY

靴の収納というと平置きタイプで場所をとるイメージを持ちがちですが、靴を縦に収納するとスペースを節約することができるのです。 枠状の細長い棚に取り付けた丸棒がストッパーの役割をしてくれるため、靴を落とさず収納できます。 サッと取り出しやすいのも忙しい朝には助かりますね。

DIYレシピを見る



棚の製作もリンゴ箱を使えば簡単

木材や工具を駆使して一から棚を作るのが苦手なDIY初心者さんでも簡単に棚を作れるアイデア。 なんと、リンゴ箱を重ねているだけなのです。 リンゴ箱はもともととても丈夫にできているため、棚の状態にしても強度がしっかりしています。 箱の風合いを活かし、靴を並べたり雑貨を飾ったりと楽しみましょう。

れしぴくを見る



デッドスペースを有効活用した下駄箱

備え付けの下駄箱まわりのデッドスペースに棚板を取り付けるだけで、簡単に下駄箱を増設できるアイデアです。 棚板はオイルステインで塗装し、移動も可能。 靴のデザインに合わせて自由に変えられるため便利です。 普段は見えづらい奥の壁にも木材を使った装飾を施していておしゃれですね。

DIYレシピを見る



飾り棚も収納スペースにした大容量下駄箱

備え付けの下駄箱の多くには雑貨などを飾れるスペースが設けられていますが、こちらのレシピでは、その飾り棚部分も靴の収納として利用しています。 周囲の下駄箱との統一感を出すため、扉や取っ手をお揃いにリメイク。 靴がたくさん収納できる大容量の大型下駄箱になりました。

れしぴくを見る



DIY材料の定番!すのこで作る下駄箱

すのこ7枚でグレーがかったグリーンカラーの下駄箱を手作り。 すのこのカットは不要で、もともと付いているすのこの脚が棚受けになってくれる利点もあり、初心者でも挑戦しやすいDIYです。 一番上には天板として板を重ねていますが、上に乗せる物の重みでたわむのを防ぐため、角材を入れています。

れしぴくを見る



壁収納で靴も帽子もたくさん収納

ディアウォールと2×4材を組み合わせて壁に大きな収納を確保。 下駄箱に入りきらない靴を並べて置けるほか、帽子などの小物も収納することができます。 塗装はしていませんが、ナチュラルで爽やかな印象に仕上がっていますね。 棚柱の位置を動かすと、棚板の高さも簡単に変えられますよ。

DIYレシピを見る



100均アイテムで下駄箱をお手軽DIY

100均のアイテムだけで手軽にできちゃう下駄箱をご紹介。 靴6足分と収納力はあまり大きくありませんが、隙間などのデッドスペースに置くのにピッタリです。 各段の奥に丸棒を渡して靴を立て掛けられるので、雨で濡れた靴裏が乾きやすく、便利ですね。 アルファベットコルクが可愛いアクセントになっています。

れしぴくを見る



塩ビパイプでインダストリアルな男前下駄箱をDIY

男前インテリアといえばブラックのイメージですが、こちらはホワイトのペイントを施した珍しいタイプの男前下駄箱です。 支柱はインダストリアルな雰囲気漂う塩ビパイプ。 シャビーになるようにエイジング加工していておしゃれですね。 男性用のゴツめのブーツも違和感なく馴染んでいます。

DIYレシピを見る


下駄箱が大変身!他の用途にも使えます

下駄箱をリメイクしたり撤去したりして、他の用途に使用するのも玄関DIYのひとつのアイデア。

不要になった下駄箱をそのままにしておくより実用性がアップして有効なのではないでしょうか。


子どもの靴用の下駄箱をガーデニング用のラックに

ベビーシューズやキッズシューズのような小さなサイズの靴の収納に使っていたラックは、子どもの成長とともにお役御免になるものです。 靴に合わせて設計されたスリムな棚をガーデニング用のラックに大変身させています。 ホワイトの爽やかなカラーがグリーンによく合っていますね。

れしぴくを見る



下駄箱撤去で玄関を本格的に大幅リフォーム

こちらは、造り付けの下駄箱を思い切って撤去して玄関全体をリフォームするアイデアです。 下駄箱があったところの壁を一面ペイントしてアクセントウォールにし、バイクハンガーを取り付けて自転車を2台収納しています。 靴は別に棚を作り、そちらへ収納。玄関の雰囲気がガラッと変わりますね。

DIYレシピを見る


まとめ

靴をスッキリきれいに収納できる「下駄箱のDIYアイデア」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ぜひ、おしゃれで使い勝手の良い下駄箱をDIYすることで、玄関周りのごちゃごちゃを解消してくださいね。

また、お好みのテイストに合わせて下駄箱を作ることで、玄関を素敵な空間に変身させてみてはいかがでしょうか。

関連ブログ

ブログカテゴリー