logo-diyrepi-normalicon-diylogo-diyshoplogo-diyrepi

DIYREPiにログイン

Have a nice DIY

パスワードをお忘れの方

― または ―


ユーザー登録はお済みですか?

無料ユーザー登録はこちら

DIYerならば工具にも愛を注ごう!国内外の有名メーカー紹介

Blog main image 6b764109 e9d7 485a aa7c 8bc585b4bc11
2018.01.15

DIYにハマってきたなら工具にこだわってみてはいかが

DIYを始めたばかりの頃は工具の名前すら分からず、どんな道具を揃えたらいいのかも迷っていたことでしょう。

しかし、上級者になるにつれて工具にもこだわりを持つようになってくるものですよね。

やはりお値段は張りますが、一流メーカーが作ったモノならば性能や精度が高くなります。

作業のスピードが上がったり、工具そのものの耐久性も変わってくるでしょう。

もっともっとDIYの上達を目指すために、一流メーカーの工具を使ってみませんか?

※ブログ記事参考:ずばり!初心者のための、DIYを始める際に揃えておきたい道具・工具

ドライバーとペンチ、スパナ

DIYREPiが厳選した国内外の有名メーカーご紹介

一口に工具と言っても、その種類は本当に沢山ありますよね。

車やバイクなんかと一緒で、ジャンルごとにメーカーさんによって得意分野が分かれます。

今回は皆さんが普段、頻繁に使用するであろう工具ジャンルについて調べました。

工具選びの参考にも是非活用してください。

電動工具

国内シェアNO1のマキタ

日本が世界に誇る電動工具メーカーのマキタ。

DIYをやっている人なら一度はその名前を聞いたことがあるはず!プロ用を始め、DIY用製品も沢山扱っています。

makita(マキタ)の電動工具

出典:株式会社マキタ 2015年ホーム用電動工具カタログ表紙

インパクトドライバや丸のこなら日立工機(ひたちこうき)株式会社

日立グループの大手電動工具メーカーです。

日立工機(ひたちこうき)の丸のこ

出典:日立工機株式会社

ドイツの総合電機メーカーBOSCH(ボッシュ)

ドイツの自動車向け部品と電動工具メーカーです。

ヨーロッパでは大手家電メーカーとしてもトップクラスの知名度を誇っています。

BOSCH(ボッシュ)の吸じんマルチサンダー

出典:ボッシュ・イン・ジャパン

アメリカの電動工具メーカーBLACK&DECKER(ブラック・アンド・デッカー)

約100年の歴史を築いているアメリカの伝統あるメーカー。

価格帯も比較的手頃で、日本でも電動ドリルドライバーの人気が非常に高いです。

BLACK&DECKER(ブラック・アンド・デッカー)のドリルドライバー

出典:BLACK&DECKER

その他工具

世界を代表するドライバー専門メーカーWera(ヴェラ)

ドライバー専門店であるドイツのWera。

大手自動車メーカーを始め、航空機の整備にも使用されています。

その実績からドライバーはWeraと言っても過言ではありません。

Wera(ヴェラ)のドライバー

出典:Wera

高級工具のトップブランドSnap-on(スナップ・オン)

高級ツールで有名なSnap-on。

車好きな方に人気が高いアメリカのメーカーです。

ラチェットドライバーなどが人気です。

Snap-on(スナップ・オン)の工具箱

出典:Snap-on

日本が誇る総合工具メーカーTONE(トネ)

自動車工具メーカーとしてのイメージの方が強いかもしれません。

カーレースのスポンサーをやったりしているメーカーさんです。

TONE(トネ)のドライバーセット

出典:TONE(前田金属工業)

今回、様々なメーカーさんをご紹介しました。

「工具の扱いが下手な人ほど良いモノを使え!」なんて言う人もいます。

ただ、自分が使いやすいと思ったのが1番!

実際に手に取って使ってみて決めるのが、最良の決定方法だと思います。

100均のモノでも十分だという工具もあるでしょうし、メーカー品の方が優れているということもあるでしょう。

特に女性の方は、工具の重さなども選択肢の重要ポイントとなるかと思います。

※ブログ記事参考:DIY女子なら道具をデコって自分専用のオリジナルデザインに!

DIYをする際に工具は欠かせません。

DIYerの中には、ものすごく工具にこだわりを持っている方も多々いらっしゃいます。

日々キチンとメンテンナンスをして大事に使いましょう。

工具を大切にすることで、作るモノの完成度にも大きな違いがでてきますよ♪

DIYを愛する者として、工具にも愛情を注いであげましょう。

※皆さんの自慢の工具は、DIYREPiマイページ内の「My道具箱」に登録することができます。

関連ブログ

ブログカテゴリー